
これおもろいんですよ~

金持ち高校にホスト部というとんでもない部活があるわけですよ

その部活でのありえない日常を描いてるんですが…
このおもしろさをなんと表現したら良いのやら

私立桜蘭学院は「一に家柄、二にお金」の超金持ち学校。
その高等部に奨学特待生として入学した一般庶民の藤岡ハルヒは、静かに勉強できる場所を探して校内を歩き回っていた。
ようやく見つけた第三音楽室の扉を開けると、そこは須王環を始めとするホスト部の部室。
驚いたハルヒは、誤って800万円相当の花瓶を割ってしまう。
当然弁償などできる訳もなく「金がなけりゃ体で払え」という命令のもと、雑用係として働くことに。
ところが、みすぼらしい格好をしていたハルヒをきちんとさせたところ、誰もが振り向く美少年に大変身。
雑用係から一転、今度は「100人の指名客を集められたらチャラ」という命令を下され、ホストとして働くこととなる。
こんなストーリーです

とりあえず私の好きなキャラをご紹介~

(なんか自分がチョット痛いような・・・まいっかw)
まずは「須王 環」
この人はホスト部設立者&部長。
桜蘭の理事長の息子です。
この人は典型的な王子!?キャラ

けど、ナルシスト&カナリの馬鹿w
馬鹿の言動の数々に思わず笑ってしまいますよ


次は「埴之塚 光邦」
通称ハニー先輩。
この人は可愛いですね~

って意見が多いと思うのですが、私は朝起きたての
低血圧真っ盛りモードの時が大好きなんですよw
このハニー先輩は超低血圧で、起きたてはものすごく機嫌が悪い・・・

そんなハニー先輩におびえてる周りのみんなの反応が面白い

この漫画是非読んでみてください(*≧▽)ノ
損はさせませんよ・・・たぶんw
では、今日はこの辺で~(o ̄▽ ̄o)ノ
- 関連記事
歌詞もとてもよい!!!!!めろめいろ乗車権現代社会の縮図を言い表しているとすれば、だれもが思っててもなかなか言い出せないことを直球で歌っているという点で、高評価を出せるのではないでしょうか。社会の中では名無しのメーカーこれは・・・・!!!!!おひさしぶりです。
fireflyいい曲ですよね~。
その曲聴くためだけにドラマ見てましたww
あのドラマにぴったりの曲だと思います。
しかもこの曲はツアー中にでロストマンこれは・・・・!!!!!おひさしぶりですうわわわわわん!!
fireflyしぬほど聴いてます!!!!minamisailing dayRe: タイトルなし> 秀ちゃんさん
・・・!!!!
うわっ!!!まさかの歌詞間違い・・・!!
この当時はせっせと歌詞カード見ながら打ってたんで、
どうやら下の行とダブっちNicoluギルドRe: タイトルなし> ロストマンさん
コメントありがとうございます(*´ω`*)
人それぞれ色んな捉え方が出来るのが、BUMPの曲の良い所でもありますよね。
藤くんも敢えて詩の説明をしNicoluギルド[色:000000]Nicoluさんのギルドの解釈を見させてもらいました。やっぱり個人で全然違う風に考えられるんだな~と改めて思いました。ボクはそこまで深くは解釈はしていないロストマンsailing day歌詞間違えてる(涙)
でもものすごく分かりやすかったです!秀ちゃん零式 × ゼロRe: Re:零式×ゼロchihiluvさん
コメントありがとぉ(*´∀`*)
きちゃったねぇ!!w
テイルズとかやったから、いつか他のゲームも
やるかなーとは思ってたけど、まさかFFとは・・・!Nicolu零式 × ゼロRe: Re: 零式 × ゼロ春さん
きたねきたね!!!(*´ω`*)
この際是非FFまでやってしまってくださいw
面白いですよぉ~♪
ですねwやっぱり生には敵いませんw
はやく生を拝みたいなNicolu