

jupiterの1曲目ですね(´∀` )
この曲は前奏がとても好きで、
「一時期前奏だけ聴く」という馬鹿なことしてましたw
お気に入りの1曲です

では、歌詞解釈を

知ってしまった 夏の日
古い夢を一つ 犠牲にして
大地に立っているって 気付いた日
近道しようとしたって、そんな道なんか
無いって知ってしまった夏の日。
古い夢を犠牲にして、今自分は
この大地に立っているんだって気付いた日。
未来永劫に 届きはしない
あの月も あの星も
届かない場所にあるから
自分の位置が よく解る
永遠に届きはしない
あの夢も、この夢も
届かない場所にあるから
今の自分の位置が良くわかる。
届かないほど遠くにあれば、
それに向かって何をすれば良いのかが
良くわかるってことだと思います。
飛べない君は 歩いていこう
絶望と出会えたら 手をつなごう
哀しい夜を越えて 笑おうとするなら
唄ってやるよ ルララ
近道できない君はゆっくり歩いて行こう。
絶望にぶち当たっても、それを糧に乗り越えればいい。
哀しさをバネに笑おうとするなら、
励ましの唄を唄ってやるよ。
迷いながら 間違いながら
歩いていく その姿が正しいんだ
君が立つ 地面は ホラ
360度 全て 道なんだ
Stage of the ground
迷いながら、間違いながら
夢に向かって歩いていく姿が正しいんだ。
君には、360度どんな方向にも
歩む道があるんだ。
孤独の果てに 立ち止まる時は
水筒のフタを 開ければ
出会いと別れを重ねた
自分の顔が ちゃんと写る
夢に向かって歩いていると
孤独で立ち止まるときがある。
そんなときは、水筒のフタを開けて
お茶を注いでみれば、水面に出会いと別れを
重ねた、自分の顔がちゃんと写る。
すれ違う 誰かが 落としていった
涙を数える その度に
「優しくなりたい」と願う
君は 誰よりも
優しい人 ルララ
夢に向かう途中ですれ違う誰かが
落としていった涙を数えるその度に
「優しくなりたい」を願う。
涙を見て哀れみを覚えるのではなく
優しくなりたいを願う、そうな君は
優しい人なんだ。
その足に 託された
幾つもの祈りのカケラ達と
叫んでやれ 絞った声で
ここまで来たんだよって 胸張って
Stage of the ground
涙を流してすれ違った人たちに託された
幾つもの祈りのカケラ達と一緒に
「僕はここまできたんだ」って胸張って
叫んでやれ。
躓いた小石を 集めて歩けたら
君の眼は必ず 再び光るだろう
今までに躓いた困難を集めて歩けたら、
君の眼は必ず、夢に向かう人の輝いた眼になるだろう。
那由多に広がる宇宙 その中心は小さな君
果てしなく広がる宇宙の中心は
そんな大きなものではなく、
小さな君なんだ。
君をかばって 散った夢は
夜空の応援席で 見てる
強さを求められる君が 弱くても
唄ってくれるよ ルララ
君をかばって散った、たくさんの人たちの夢は
みんな君のコトをちゃんと応援してくれている。
強さを求められる君が弱くても、
みんなは君のために唄ってくれるよ。
あの月も あの星も
全て君の為の 舞台照明
叫んでやれ 絞った声で
そこに君が居るって事
あの夢も、この夢も
全て君が夢への道を歩くための
照明なんだ。
自分の存在はしっかりココにあるって
ことを叫んでやれ。
迷った日も 間違った日も
ライトは君を照らしていたんだ
君が立つ 地面は ホラ
365日いつだって
Stage of the ground
自分の目指す夢に迷った日も
道を間違った日も
夢や、君の為に唄ってくれる人たちは
君を照らしてくれていたんだ。
君が立つ場所は365日いつだって
夢への舞台なんだ。
- 関連記事
-
- Stage of the ground
- メロディーフラッグ
テーマ : BUMP OF CHICKEN ジャンル : 音楽
歌詞もとてもよい!!!!!めろめいろ乗車権現代社会の縮図を言い表しているとすれば、だれもが思っててもなかなか言い出せないことを直球で歌っているという点で、高評価を出せるのではないでしょうか。社会の中では名無しのメーカーこれは・・・・!!!!!おひさしぶりです。
fireflyいい曲ですよね~。
その曲聴くためだけにドラマ見てましたww
あのドラマにぴったりの曲だと思います。
しかもこの曲はツアー中にでロストマンこれは・・・・!!!!!おひさしぶりですうわわわわわん!!
fireflyしぬほど聴いてます!!!!minamisailing dayRe: タイトルなし> 秀ちゃんさん
・・・!!!!
うわっ!!!まさかの歌詞間違い・・・!!
この当時はせっせと歌詞カード見ながら打ってたんで、
どうやら下の行とダブっちNicoluギルドRe: タイトルなし> ロストマンさん
コメントありがとうございます(*´ω`*)
人それぞれ色んな捉え方が出来るのが、BUMPの曲の良い所でもありますよね。
藤くんも敢えて詩の説明をしNicoluギルド[色:000000]Nicoluさんのギルドの解釈を見させてもらいました。やっぱり個人で全然違う風に考えられるんだな~と改めて思いました。ボクはそこまで深くは解釈はしていないロストマンsailing day歌詞間違えてる(涙)
でもものすごく分かりやすかったです!秀ちゃん零式 × ゼロRe: Re:零式×ゼロchihiluvさん
コメントありがとぉ(*´∀`*)
きちゃったねぇ!!w
テイルズとかやったから、いつか他のゲームも
やるかなーとは思ってたけど、まさかFFとは・・・!Nicolu零式 × ゼロRe: Re: 零式 × ゼロ春さん
きたねきたね!!!(*´ω`*)
この際是非FFまでやってしまってくださいw
面白いですよぉ~♪
ですねwやっぱり生には敵いませんw
はやく生を拝みたいなNicolu