以下、公式より。
これからのジェッジジョンソン
2010.07.12
ファンの皆様、ご関係者各位
ザ・ジェッジジョンソンは2010年7月17日の代官山UNITワンマンライブ、及び同日深夜に開催される、渋谷 LA FABRIQUEでのアフターパーティー”DISCONTINENTAL”を最後に、現在のメンバー編成から藤戸じゅにあのソロ・プロジェクトとして変化 することになりました。
全てがフラット化していくこの世界の中で高速で変化していくミュージック・シーン。ザ・ジェッジジョンソンは、フレキシブルに軽快なフットワークを持つ 『自由』なプラットフォームでいたいと思っています。
今後は藤戸じゅにあ=ザ・ジェッジジョンソンとして様々なアーティストやクリエイターとのコラボレーションやDJ活動、そしてサポートメンバーを迎えての バンド形態でライブハウスからクラブまで、フェスからUstまでカオスに活動していきます。
7月17日は最後の『今のザ・ジェッジジョンソン』を見に来て下さい。そして『これからのザ・ジェッジジョンソン』に大きく期待してください
Last Entertainer says right here, right now.
ザ・ジェッジジョンソン/藤戸じゅにあ
今後はじゅにあさんがソロで活動していくそうですね。。。
正直ショックが大きい。。。
ジェッジはバンドサウンドとエレクトロニカが融合して化学反応を起こし
現実世界に存在しないようなサウンドを届けてくれてました。
そのサウンドがほんと好きだったんだけどなぁ。。。
じゅにあさんは活動続けるそうなので、そちらに期待したいですが!
しかし、ショックが大きいですね。。。
うぅ~ん。
残念だが、頑張ってもらいたいですね!!!
☆応援よろしくお願いします☆


- 関連記事
-
- THE JETZEJOHNSON事実上の解散
- 12WIRES / THE JETZEJOHNSON
歌詞もとてもよい!!!!!めろめいろ乗車権現代社会の縮図を言い表しているとすれば、だれもが思っててもなかなか言い出せないことを直球で歌っているという点で、高評価を出せるのではないでしょうか。社会の中では名無しのメーカーこれは・・・・!!!!!おひさしぶりです。
fireflyいい曲ですよね~。
その曲聴くためだけにドラマ見てましたww
あのドラマにぴったりの曲だと思います。
しかもこの曲はツアー中にでロストマンこれは・・・・!!!!!おひさしぶりですうわわわわわん!!
fireflyしぬほど聴いてます!!!!minamisailing dayRe: タイトルなし> 秀ちゃんさん
・・・!!!!
うわっ!!!まさかの歌詞間違い・・・!!
この当時はせっせと歌詞カード見ながら打ってたんで、
どうやら下の行とダブっちNicoluギルドRe: タイトルなし> ロストマンさん
コメントありがとうございます(*´ω`*)
人それぞれ色んな捉え方が出来るのが、BUMPの曲の良い所でもありますよね。
藤くんも敢えて詩の説明をしNicoluギルド[色:000000]Nicoluさんのギルドの解釈を見させてもらいました。やっぱり個人で全然違う風に考えられるんだな~と改めて思いました。ボクはそこまで深くは解釈はしていないロストマンsailing day歌詞間違えてる(涙)
でもものすごく分かりやすかったです!秀ちゃん零式 × ゼロRe: Re:零式×ゼロchihiluvさん
コメントありがとぉ(*´∀`*)
きちゃったねぇ!!w
テイルズとかやったから、いつか他のゲームも
やるかなーとは思ってたけど、まさかFFとは・・・!Nicolu零式 × ゼロRe: Re: 零式 × ゼロ春さん
きたねきたね!!!(*´ω`*)
この際是非FFまでやってしまってくださいw
面白いですよぉ~♪
ですねwやっぱり生には敵いませんw
はやく生を拝みたいなNicolu