魔法の料理 ~君から君へ~ の感想を書きたいと思います☆
![]() オススメ度:★★★★★ |
| 01. 魔法の料理 ~君から君へ~ |
01. 魔法の料理 ~君から君へ~
魔法の料理はNHKのみんなのうたに起用されるということで、幼い子供向けの
曲になるんだろうなとは想像していましたが、まさかこんな形になるとは思ってませんでした。
詩の全体像としては、幼い頃の自分に成長した自分が、君の今後の人生について諭す。
という詩の内容になっています。
確かに藤くんの優しい歌声、アコギを主体とした優しいメロディ。
それらは幼い子供のために作られた曲としては、もぉ申し分ない仕上がりだと思います。
しかし、詩の内容がなかなかヘヴィです。
期待以上のものに出会うよ でも覚悟しておくといい
まず、この部分。
今後君が成長していく中で、小さい頃に思い描いていた色々なものに出会うけど、
それまでには色々厳しい現実が待ち構えている。
ただ今のまま生きていくだけでは、出会いが生まれないかもしれない。
まさにその通りなんですが、幼い子供にとってはかなりヘビィですね。
君の願いはちゃんと叶うよ 怖くても よく見て欲しい
これから失くす宝物が くれたものが今 宝物
君の願いはちゃんと叶うよ 大人になった君が言う
言えないから連れてきた思いは 育てないままで 唄にする
むしろ、これは子供に向けられた曲というより、現在の若者。或いは社会人に向けたものでもあるのかも。
幼い頃に思い描いていたものには、確かに出会えたかもしれない。
でも、それまでには色々な苦難があって、その過程もすべて「出会い」であり、
最終的に出会えるものが昔描いていた、「出会い」じゃなかった、ってことかも。
まぁ後者はあまり有り得ませんが、もし藤くんがこの曲に裏の意味を込めていたなら
そう思えなくもないなぁ、なんて思ったりもしました。
全体的に暖かく優しいメロディがかなりお気に入りですね♪
それにしても、歌詞カードの「ひげじい」
あれって、修正されたのかな?
藤くんの話では、「ひげぢい」なはずなんだけどな。。。
修正されたんだったら、なんか寂しいな・・・
02. キャラバン
魔法の料理とは打って変わって、新しいBUMPサウンドって感じの曲。
イントロから軋むように響き鳴るギターサウンド。
ドラムとベースの腹の底に響くような、重低音。
そして藤くんの何処か寂しげで、全てを投げ出してしまったような歌い方。
何か新しいものがこの歌にはありました。
感動にシビアな訳じゃない 感情に脂肪が付いただけ
食べてきたご馳走は 全て用意された物
ここが印象に残ったなぁ。
この表現には正直驚いた。
感情に余計なモノがくっついていて、素直に感動できなくなってる。
それは、今まで経験してきたことが全て自発的ではなく、受動的だったから。
与えられたものを、望まれたようにこなしているだけ。
それだと、結果何も生まれない。だから大して心を震わせることもない。
僕らなんて所詮その程度。
ここはホント胸に突き刺さった。
現代社会を酷く現してる。正直自分もそんなところが多々あったりするし。
結構そういう人が多いと思う。
ホントここは苦しかった。
キャラバンは胸に突き刺さる曲でした。
ホント胸が苦しくなります。でも何度でも聴いてしまう。
まるで自分の弱さをさらけ出し、誰かに気付いて貰いたいかのように。。。
03. 三人のおじさん
今回のこの隠し、またもや高クオリティ(笑
なんか昭和の哀愁漂うレトロサウンドがすごくいい感じw
タイトル通り3人のおじさんが登場しますが、この中の素早いおじさんがもぉ。。。(爆
メロディはカッコイイのに、歌詞で爆笑www
さらにグダグダな口笛で再度爆笑www
いやぁ、毎度毎度楽しませてくれますねww
今度はアルバムかな?
既にシングルから収録曲としては4曲あるし、次はアルバムでしょ♪
まぁどんなに早くても冬だろうなぁ~。
うぅ~ん、次のアルバムが今から楽しみで仕方ない!!!
では、今日はこのへんで^^ノシ
☆応援よろしくお願いします☆


- 関連記事
テーマ : BUMP OF CHICKEN ジャンル : 音楽
歌詞もとてもよい!!!!!めろめいろ乗車権現代社会の縮図を言い表しているとすれば、だれもが思っててもなかなか言い出せないことを直球で歌っているという点で、高評価を出せるのではないでしょうか。社会の中では名無しのメーカーこれは・・・・!!!!!おひさしぶりです。
fireflyいい曲ですよね~。
その曲聴くためだけにドラマ見てましたww
あのドラマにぴったりの曲だと思います。
しかもこの曲はツアー中にでロストマンこれは・・・・!!!!!おひさしぶりですうわわわわわん!!
fireflyしぬほど聴いてます!!!!minamisailing dayRe: タイトルなし> 秀ちゃんさん
・・・!!!!
うわっ!!!まさかの歌詞間違い・・・!!
この当時はせっせと歌詞カード見ながら打ってたんで、
どうやら下の行とダブっちNicoluギルドRe: タイトルなし> ロストマンさん
コメントありがとうございます(*´ω`*)
人それぞれ色んな捉え方が出来るのが、BUMPの曲の良い所でもありますよね。
藤くんも敢えて詩の説明をしNicoluギルド[色:000000]Nicoluさんのギルドの解釈を見させてもらいました。やっぱり個人で全然違う風に考えられるんだな~と改めて思いました。ボクはそこまで深くは解釈はしていないロストマンsailing day歌詞間違えてる(涙)
でもものすごく分かりやすかったです!秀ちゃん零式 × ゼロRe: Re:零式×ゼロchihiluvさん
コメントありがとぉ(*´∀`*)
きちゃったねぇ!!w
テイルズとかやったから、いつか他のゲームも
やるかなーとは思ってたけど、まさかFFとは・・・!Nicolu零式 × ゼロRe: Re: 零式 × ゼロ春さん
きたねきたね!!!(*´ω`*)
この際是非FFまでやってしまってくださいw
面白いですよぉ~♪
ですねwやっぱり生には敵いませんw
はやく生を拝みたいなNicolu