について書こうと思います♪
まず1つだけ言えるのが、今回のアルバム。
カナリ名盤です(・∀・)!!!
前回のアルバムLove and Leaveもカナリの名盤でしたが
それに勝るとも劣らない、素晴らしい仕上がりになっております♪
![]() |
| 01. Paper-craft |
青色:Nicoluオススメ曲
ピンク色:Nicoluハマリまくり曲
いやなんというか、捨て曲無しとはこのことです!w
ホントは全部オススメ曲にしたいとこですが。。。
って殆どお勧め曲になっちゃってますけど(笑
今回のアルバムは初めての日本語詩の曲が3曲収録されるということで
発売前からカナリ期待していました♪
でも、実際聴いてみると。。。
今まで全部英語詩だったせいか凄い違和感を感じました(笑
でも、それも10回ほど聴いてると、違和感など無くなり、日本語詞もなんか
英語に聴こえてくる錯覚まで(笑
そんな感じで今では何の違和感もなく、どれも名曲に思えます☆
では、Nicoluがハマリまくりな曲について♪
The Game is Over
この曲はBIGMAMAがデビューする前、VAとして発売された...of newtypes
というアルバムに収録されていた曲を、今回再録したものです♪
『それはきっと天使が長く勤まらない理由』のアウトロと、この曲のイントロが同じ音だったため、
今回再録することに決めたんだとか☆
メロディーはLove and Leaveの収録曲に多くみられる、メロコア!って感じの曲です♪
サビに入るまでの怒涛のヴァイオリンサウンドとギターサウンドの絡みが私の中でカナリ印象的でした!
これがデビュー前のものだとは、、カナリ完成度高いですよね。。。(・∀・)
"MISSION 481"
481と書いて【夜這い】と読みます(笑
日本語詞の曲ですが、いやぁとても詩の内容が面白いですw
ってか、ちょっとフザケ過ぎな気もしなくもないですが。・゚・(ノ∀`)・゚・。
でもでも、メロがカッコよすぎます!!
イントロとアウトロのヴァイオリンがマジでカッコイイ!
特にアウトロ!これを聴いた時は鳥肌が立ちましたよ。。。
今回のアルバムで一番ハマってる曲ですね+.゚(●´ω`)b゚+.゚
My Greatest Treasure
これも日本語詩の曲ですが、なんとも可愛い感じの詩の世界感が印象的でした♪
今の季節にふさわしいクリスマスソングに仕上がっております。
世界感としては、片親(父親)の女の子?(年的に小学生ぐらいかな)がクリスマスに
新しいママが欲しいとサンタ(父親)にお願いするという感じなんですが、これがなんとも
愛らしい歌詞なのです(´▽`*)
あんまり書くとネタバレとかになっちゃうので、これぐらいにしときます(笑
あと、この曲ヴァイオリンの東出さんがヴァイオリンではなく鍵盤を弾いています♪
ヴァイオリンが特徴的なバンドですが、ヴァイオリンがなくともこれだけの曲が出来る
という新たな発見があった曲でした☆
ってな感じで、このアルバムを買おうか迷ってる方がいらしたら、是非購入をお勧めします!
カナリ名盤に仕上がってますので、後悔はしないはずですよ(*´∀`)ノ
ランキング参加中です♪良かったらクリックお願いします☆
- 関連記事
-
- ダイヤモンドリング ジャケット完成!
- BIGMAMA Newシングル発売決定!
- Neverland / BIGMAMA
- Do you remember? / BIGMAMA
- Dowsing For The Future / BIGMAMA
- Dowsing For The Future
- Weekly Fairy Tale
- ヴァイオリン素敵やわぁ(・∀・)
- BIGMAMA
歌詞もとてもよい!!!!!めろめいろ乗車権現代社会の縮図を言い表しているとすれば、だれもが思っててもなかなか言い出せないことを直球で歌っているという点で、高評価を出せるのではないでしょうか。社会の中では名無しのメーカーこれは・・・・!!!!!おひさしぶりです。
fireflyいい曲ですよね~。
その曲聴くためだけにドラマ見てましたww
あのドラマにぴったりの曲だと思います。
しかもこの曲はツアー中にでロストマンこれは・・・・!!!!!おひさしぶりですうわわわわわん!!
fireflyしぬほど聴いてます!!!!minamisailing dayRe: タイトルなし> 秀ちゃんさん
・・・!!!!
うわっ!!!まさかの歌詞間違い・・・!!
この当時はせっせと歌詞カード見ながら打ってたんで、
どうやら下の行とダブっちNicoluギルドRe: タイトルなし> ロストマンさん
コメントありがとうございます(*´ω`*)
人それぞれ色んな捉え方が出来るのが、BUMPの曲の良い所でもありますよね。
藤くんも敢えて詩の説明をしNicoluギルド[色:000000]Nicoluさんのギルドの解釈を見させてもらいました。やっぱり個人で全然違う風に考えられるんだな~と改めて思いました。ボクはそこまで深くは解釈はしていないロストマンsailing day歌詞間違えてる(涙)
でもものすごく分かりやすかったです!秀ちゃん零式 × ゼロRe: Re:零式×ゼロchihiluvさん
コメントありがとぉ(*´∀`*)
きちゃったねぇ!!w
テイルズとかやったから、いつか他のゲームも
やるかなーとは思ってたけど、まさかFFとは・・・!Nicolu零式 × ゼロRe: Re: 零式 × ゼロ春さん
きたねきたね!!!(*´ω`*)
この際是非FFまでやってしまってくださいw
面白いですよぉ~♪
ですねwやっぱり生には敵いませんw
はやく生を拝みたいなNicolu