どぉもこんばんわNicoluです(・∀・)
![]() | 01. 花になれ 02. 春風 03. Over the rain~ひかりの橋~ 04. 388859 05. Hello 06. labo 07. LOST 08. 未来 09. 花になれ instrumental 10. Over the rain~ひかりの橋~ instrumental |
なんだこの不快なジャケットは・・・・
なんか凄い購買欲を無くすな・・・これ
このジャケットにした理由聞いたけど、別に全裸じゃなくてよくね?w
これは。。。アカンって(・∀・;)
まぁ内容が気になるから買うけども!w
さてさて、flumpoolの話題はこれくらいにして。。。
タイトル通りASIAN KUNG-FU GENERATIONのNewアルバム
サーフ ブンガク カマクラについて書こうと思います♪
![]() | 01. 藤沢ルーザー 02. 鵠沼サーフ 03. 江ノ島エスカー 04. 腰越クライベイビー 05. 七里ヶ浜スカイウォーク 06. 稲村ヶ崎ジェーン 07. 極楽寺ハートブレイク 08. 長谷サンズ 09. 由比ヶ浜カイト 10. 鎌倉グッドバイ |
ご存じのとおり、今回のアルバムは江ノ電の各駅から出来た曲達が収録されて
いるわけですが、なんせ江ノ電と言われても土地勘がないので全く分からないわけで(・∀・)
正直江ノ電のことを歌ってるのかは私には理解できません(笑
ですが、ですがw
今回のこのアルバム、なんかとてもゆる~い感じの曲ばかりでして!
いやぁ~こう聴いてると、、、(´∀` )←こんな顔になってしまう曲が多いんですよねw
どういうことかというと、アジカンの「君という花」や「ループ&ループ」のような
何処かやる気がないというか、なんかとにかく緩い感じなんですよね♪
「ワールドワールドワールド」の時のアジカンサウンド全開の感じじゃなくて
どこか気が抜けてるっていう感じなんですよね。
でも決して手を抜いてる感じではなくて、とてもいい曲ばっかなんですよ、これが。
私は「君という花」や「ループ&ループ」のような感じのアジカンサウンドが凄い好きなんで
このアルバムは凄いお気に入りなアルバムになりそうです!
青色にした曲は私のお勧めです♪
今回のアルバムは今までと一味違ったアルバムですが、とてもいい曲ばかりなので
是非チェックしてみてください(*´∀`)ノ
ランキング参加中です♪良かったらクリックお願いします☆
- 関連記事
-
- 音に魔法を、僕らにマジックを。
- サーフ ブンガク カマクラ
テーマ : ASIAN KUNG-FU GENERATION ジャンル : 音楽
歌詞もとてもよい!!!!!めろめいろ乗車権現代社会の縮図を言い表しているとすれば、だれもが思っててもなかなか言い出せないことを直球で歌っているという点で、高評価を出せるのではないでしょうか。社会の中では名無しのメーカーこれは・・・・!!!!!おひさしぶりです。
fireflyいい曲ですよね~。
その曲聴くためだけにドラマ見てましたww
あのドラマにぴったりの曲だと思います。
しかもこの曲はツアー中にでロストマンこれは・・・・!!!!!おひさしぶりですうわわわわわん!!
fireflyしぬほど聴いてます!!!!minamisailing dayRe: タイトルなし> 秀ちゃんさん
・・・!!!!
うわっ!!!まさかの歌詞間違い・・・!!
この当時はせっせと歌詞カード見ながら打ってたんで、
どうやら下の行とダブっちNicoluギルドRe: タイトルなし> ロストマンさん
コメントありがとうございます(*´ω`*)
人それぞれ色んな捉え方が出来るのが、BUMPの曲の良い所でもありますよね。
藤くんも敢えて詩の説明をしNicoluギルド[色:000000]Nicoluさんのギルドの解釈を見させてもらいました。やっぱり個人で全然違う風に考えられるんだな~と改めて思いました。ボクはそこまで深くは解釈はしていないロストマンsailing day歌詞間違えてる(涙)
でもものすごく分かりやすかったです!秀ちゃん零式 × ゼロRe: Re:零式×ゼロchihiluvさん
コメントありがとぉ(*´∀`*)
きちゃったねぇ!!w
テイルズとかやったから、いつか他のゲームも
やるかなーとは思ってたけど、まさかFFとは・・・!Nicolu零式 × ゼロRe: Re: 零式 × ゼロ春さん
きたねきたね!!!(*´ω`*)
この際是非FFまでやってしまってくださいw
面白いですよぉ~♪
ですねwやっぱり生には敵いませんw
はやく生を拝みたいなNicolu