あんまり間置かない内にレポ書いておこうと思います♪
まぁレポなんて言えたもんじゃありませんが・・・w
曲名もほとんど分かりませんし(笑
BUMP意外は当てにならないので、Nicoluの興奮を読み取って
楽しんでいただけたらなぁ・・・なんて(;´▽`A``
えっと、書いてみたら尋常じゃないくらい
長くなってしまいました(滝汗
読んでいただける方いらしたら、時間のあるときに覚悟して読んでください(笑
最後まで読んでいただけるとカナリ嬉しいです(*ノ∀`*)
何言ってるのか分かんないトコ、多々あると思いますが、良かったら読んでください^^
念押ししておきます。。。半端なく長いですよ(汗
⇒途中で挫折しそうな方、先にクリックいかが?w
朝シャン浴びて、準備万端さぁいざRUSHBALLへ(・∀・)b
会場に着くと、オープニングアクトのランクヘッドが音合わせしてました!
もぉそれだけで興奮興奮(*ノ∀`*)
うぉ!今のは夏の匂いのイントロ!?とか、これきらいいろじゃね!?とか
友達と興奮しながらエントランスまでの道を歩いてました♪
さぁエントランス!いざ入場!
RUSHはエントランスが2個あって、一箇所目にまず入って
そこでグッズとかが売ってて、2箇所目入ると会場という感じになってました
が!ここで問題発生!!!
BUMPのグッズの列が・・・
(・∀・)ナ、ナンジャコリャ!!!!
ってぐらい長蛇の列!!!
軽く100m以上は並んでる・・・
他のアーティストはそこまで並んで無いのにBUMPだけナゼw
やっぱ人気があるんだなと実感w
で、売り切れとかゴメンだ!と思い気合を入れ並ぶことに!
2番目のエントランスの入場時間が10時、現在の時刻は9時20分!
でもって、ランクの出番は10時45分。。。
なんか嫌な予感しまくりだったけど、BUMPのためなら仕方ない!
並びましたよ、えぇ1時間30分ほど(笑
丁度次で買えるってとこで、ランク始まった;;
店員さんに早くして!オーラを漂わせながらグッズ買って
タオルとキャップとリストバンドを装着し、荷物を預け・・・
ダッシューーーー!!!!
もぉ2,3曲終わっちゃってるよ~;;
でもでも、一番好きな「きらりいろ」聴けたから良いんだ。。。良いんだ(´・ω・`)
生で見るランクはヤヴァかったです!もぉ最高にカッコよかった(*ノ∀`*)
夏の匂いも聴けたし満足です♪
次はオープニングアクトじゃなくて、チャント出たい!って行ってたので
来年はメインアクトとしてきて欲しいものですね^^
さて、ランクも早々と終わってしまいまして。。。
ここでシートを敷いてないことに気付き、慌てて敷きにいきましたw
が、こんな時間に良い所などあるわけもなく、後ろの方に細々と(笑
まぁモニターは見える位置だったのでまだ良かったかな^^
気がつくと腹が尋常に減っている事に気付きました(笑
で、出店でケバブたるものを食べました♪
これがなかなか美味くて、ビール飲みたくなりましたが
さすがに朝からビールはwってことでポカリでガマン(・∀・)
なんか羊?かなんかの肉をナン?みたいな奴で包んであって
上からソースがかかってるんですが、美味いねw
そんな感じでのんびりしてると、PE'Zが登場!
PE'Zは出店の椅子に座ってのんびり聴いてました^^
いやぁ楽器だけであれだけの音楽が表現できるって凄いね!
思わず聞き入ってしまいましたよ♪
ジャズロックって感じで凄いカッコ良かったなぁ(´∀` )
そんなPE'Zもあっという間に終わって、次はCaravan!
がしかし!尋常じゃない暑さ&グッズ購入の待ち時間の長さも相まって
早くもダウン気味のNicolu(汗
とりあえずシートに戻って水分イッパイとってのんびり見てました^^;
こんなトコで倒れたりでもしたら、台無しですからね(;´▽`A``
ってことで、Carvanはあんま見れなかった。。。残念!;;
でも、しっとりしてて癒し系な感じで聞き惚れましたw
もぉチョットちゃんと聴きたかった^^;
だいぶ体調も良くなって来たので、そろそろ前に行こうかw
が、暑さは増す一方w
しかし、次はPOLYSICS。・゚・(ノ∀`)・゚・。
体調とか、そんなこと気にしてらんね~!w
でも、BUMPまでもたなかった嫌だったので
前方から少し下がったとこで見ましたw
ポリがマリンスタイルで出てきた(・∀・)カワイイ
オレンジのつなぎ姿しか知らないので、凄いレアなもの見た気になって満足(笑
覚えてるの殆どないけど(知ってるの殆どないの間違いw)
P!
I My Me Mine
Baby BIAS
Tei! Tei! Tei!
は、歌ってました(´∀` )タブンw
中でも、I My Me Mine
マジでリコーダー吹いてるよ(・∀・)スゲー
いやぁもぉあのメロディーが頭から離れませんw
もぉエンドレスで頭の中回ってますw誰か助けてw
ポリのライブって凄い楽しい!ってか面白いw
Voの人(名前知りませんゴメンナサイw)のテンションが尋常じゃないw
いやぁあんな楽しいパフォーマンスは初めてでした!
また見たいなぁ~(*ノ∀`*)
さてさて、次はMO'SOME TONEBENDER!!!
予習の際に聴いて2番目に良いと思ったアーティストの登場!
ってことで、ほぼ最前列まで行きましたw
Voの人が凄いカッコイイ!ギターかベースか忘れたけど、ブートキャンプみたいな人も(笑
でいきなり「モ-サムブートキャンプへようこそ!」の一言w
かなりウケました(笑
どんな感じのグループかというとですね~
ハスキーボイスで、これぞロックロールって感じのグループです♪
1曲目、「Have you ever seen the stars」
・・・もぉ堪りません。・゚・(ノ∀`)・゚・。
カッコよすぎます!
1曲目から引き付けられてしまいました!!!
MCが入って「もっとロックな曲いこうかぁ・・・ロッキンルーラァ!」(だったかな?w)
キマシタ!「ロッキンルーラ」!!!
もぉコレ大好きなんです( *´艸`)
サビで「ロッキンルーラァ!」って歌うですけど、そこの声の高音加減というか
ハスキー加減というか、とにかく堪んないんですよw
そこで私のテンションMAXまであがりましたw
その後になんと2曲も新曲を披露!
両方全然違った感じカナリ良かったぁ♪
モーサムはカナリオススメなんで、聴いたことない方は是非是非^^
モーサムもあっと言う間に終わってしまいました(汗
でも、次はRIZE!
ってか、モーサムからのタイムテーブルがエグイことに。。。
RIZE
髭(HiGE)
銀杏BOYZ
the band apart
BUMP OF CHICKEN
Dragon Ash
・・・あのぉ、いつ休めと!?(・∀・)ドウシマショウ
とりあえず。。。いけるトコまで行こう!!!
っと心に誓い、水分を大量に持って最前より1区画後ろに構えるコトに!
さすがに最前に居座るとか、どれだけ全部見たいアーティスだからって
そんな節度の無い行為はできません。
RIZEが出てきて、エグイぐらいのモッシュが!w
いやぁモッシュすげーwアバラ折れるかと思いました(;´Д`A
前にフェンスらしきものがあったのでそれに当たってね(笑
一曲目は、Why I'm Me
もぉね。。。なんつーかねぶっ飛んじゃったね私(笑
モッシュの凄さもあってかテンションおかしいww
そのままの流れで ピンクスパイダー
本家の方が好きな私ですが、ライブで聴くとやっぱ違うもんです!
腕振り上げて、凄い飛び跳ねてましたよw
さらにさらに、新曲「LADY LOVE」ってのも聴けましたよ♪
なんか、ノリだけじゃなくて、柔軟なトコもあって凄い新しい感じでした^^
あと日本刀も良かったなぁ~♪
そうそう、heiwaで皆でピースを掲げて「平和」って歌ったのも印象的でした!
いやぁRIZEも最高!
たった1時間弱騒いだだけなのに、もぉヘトヘトよ!?w
私大丈夫なのか!?とか自問自答しながら
「いや、BUMPが終わるまでは何が何でも見なきゃ!!!」
と、再度奮起させました(笑
この時点で水分2リットルは飲んでます、しかもポカリばっかり(・∀・)
なんか健康になりそうだよね?(えw
そんなことで、次に出てきたのは髭(HiGE)!
そう!髭ちゃんです!
ダーティーな世界からやってきた髭ちゃんの登場です。・゚・(ノ∀`)・゚・。
髭ちゃんが予習した中で一番Hitしたアーティストw
「髭ちゃんですよ」←このセリフから始まったのよ、ヤヴァイね(笑
須藤さんの「MRアメリカァー!!」の叫び声で「MR.アメリカ」が始まりまたよ!
もぉモッシュなんかに負けず、ノリにノッちゃいました!
「ダーティーな世界に行きたいんだろ?」って・・・ハイ行きたいです(爆
セットリスト何故か覚えてます、タブンだけど(笑
MR.アメリカ
ギルティーは罪な奴
ブラッディ・マリー、気をつけろ!
Acoustic
黒にそめろ
ダーティーな世界 (Put your head)
ロックンロールと五人の囚人
黒にそめろは新曲らしいです!
須藤さんが照明に黒いガムテープみたいなの巻いて
暗くしようとしてたトコがかなり面白かった(笑
それに、MCがカナリ楽しいw
たまたま飛行機が飛んでて、「あの飛行機に乗ってる人たちも幸せにしてやる!」
とか言ったと思えば、「あいつらはスパイだ!」とか言ったりw
どないやねん!!って感じでカナリうけましたww
ダーティーな世界最高w
で、最後に「ロックンロールと五人の囚人」
これを聴いて髭ちゃん好きになったんで、もぉ最高に嬉しかった!!!
あの時の喜びようといったら無かったですね(笑
たぶん顔ひどいことになってましたよ、タブンw
さてさて、続いて銀杏BOYZ!
ってか、銀杏の人気っぷりが半端なかったです!
髭ちゃんでも結構多いなぁ~っと思ってたのに
軽く倍ぐらいの人数があとから押し寄せてきて、最前は数秒でイッパイに
そして1区画後ろの私が居た場所も、尋常じゃない人の量w
銀杏スゲーと心から思いました(・∀・)
SEがかかった瞬間、会場のボルテージあがりまくり!
もぉこれはオカシイぐらいのあがりっぷりで、危うく私潰されるかと思いました(汗
なんとか持ちこたえて、耐えましたが(;´Д`A
登場してきたのは、なんと真っ赤なふんどし姿の峯田さん・・・(・∀・)マジデw
もぉインパクトあり過ぎですってwww
思わず噴出してしまったのは言うまでもありませんw
「9月2日、僕達に音楽をください!」という、これまたインパクトのある
言葉を発して、銀杏のステージが始まりました♪
あんまり曲知らなかったんで、曲名分かんないの多かったけど
彼らの魂の入った曲の数々に引き込まれましたねぇ
初めて聴いた曲もあったのに、すぐにノレたし♪
途中MCが入って、峯田さんは夢を見たと。。。
目の前に自分の○○○(公の場では言えませんw)がいて
恋の呪文を授かった!それでこの曲が出来ました!
ってMCから「あいどんわなだい」!
凄い楽しそうに歌ってる峯田さんが印象的でした♪
この曲の「恋の呪文唱えないでよ」ってとこを皆で歌ったんですが
「じゃあ男だけで!」ってなって、私も含め男だけで「恋の呪文~唱えな~いでよ~♪」
と歌うと、「可愛くね~w」(だったかな?w)って言われ
「じゃあ次は女の子w」ってなって
同じように「恋の呪文~唱えな~いでよ~♪」って歌うと
「カワイイねぇ~♡」って・・・そりゃ、あたりめーだwwww
最後に「光」
もぉ、なんか凄い感情移入しちゃって。。。
涙出そうになりました。
いい意味で心に土足で入ってくるという感じで
これも初めて聴いたんだけど、そんなこと関係無しに聞けました。
全部終わって、足を怪我してたのか、スタッフに抱えられて帰って行った
峯田さんを見て、アーティストって凄い。。。と思いましたね
続いて、the band apart!
これもまた楽しみにしてたアーティストの一組♪
バンアパの音楽はなんか引き込まれちゃうんですよね^^
ってか、また観客が増えたんじゃねーかってぐらい人が多かったw
凄いなぁバンアパは~♪
なんか礼儀正しいっていうか、盛り上げる気がないというか
そんなMCが特徴的でした(笑
でも、そんなMCでも盛り上がってしまうのだから不思議☆
なんとまぁ聴いたこと無い曲のオンパレード(笑
どうやら予習が足らなかったようです^^;
でも、どれもこれもいい感じの曲で、2番からは大体ノレて楽しかった(*ノ∀`*)
新曲も歌ってくれて、大満足でした☆
さて、遂に。。。遂にやってまいりました!!!!
立ちっぱなしでモッシュに耐えること、5時間!
やっと、やっとBUMP OF CHICEKNの登場です!!!(*ノ∀`*)
もぉ日も落ちて、真っ暗でした。
周りを見渡してみると、全体なんか見えないぐらい人だらけ・・・w
今日一番の人だかりでした(・∀・)スゲー
BUMPのサウンドチェックが入念に行われて、ってかカナリ入念だった気が(笑
他のアーティストの軽く倍の時間かかってた気がしますw
で、待ちに待たされ。。。
お馴染みとなったSEが流れ、テンション急上昇!!!!
もぉ周りの人も半端ナイぐらいにテンション上がってましたね!!!
そしてそして。。。
チャマ登場!ピンクのTシャツカワイイぞ(*ノ∀`*)
藤君登場!!麦わら最高ぉ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ヒロ登場!相変わらず素敵ね( *´艸`)
秀ちゃん登場!もぉダンディすぎよ(ノ∀`)
もぉダメw死んでもイイwwww
本気でそう思っちゃいましたw
藤君「シンドイ人いたら無理すんなよ」
私「もぉ優しいんだから(・∀・)」
藤君「シンドクなったら・・・なんとかしてください(笑」
私「オイオイw面白いぞw」
↑藤君のMCに勝手に心の中で返事する私(笑
藤君のギターが「ジャーン」っと鳴った瞬間「乗車権だ!!!」と気付いた
私は異常なんでしょうか?www
ってことで一曲目は乗車権!
ライブでの乗車権は、そりゃもぉ半端無いカッコよさ!!!!
藤君の声が会場全体に響きわたって、身体が震えましたね
もぉ腕を高らかに掲げて、飛び跳ねて聴いてました!!
続いて2曲目!「涙のふるさと」
ライブで初聴きとなる曲です!
もぉ言い方悪いけど、CDなんかと比べちゃダメw
次元が違うわ、やっぱ生で聴くのに勝るもの無し!!!
歌詞変え
「すべてはこのため この時のため」
→「すべてはこのため この夜のため」
だったと思う・・・タブン(汗
チャマのベース音、ヒロのギター音、秀ちゃんのドラム音に
藤君の声が重なりあって最高のメロディーを奏でてるのね・・・・
もぉ涙もんですよ;;
最高でした!!!
ここでMCが入ったんだったかな・・・(興奮しすぎでうろ覚えです^^;)
藤君が凄いお礼の言葉を言ってくれて、イヤイヤ私がお礼を言いたいよ!!!
ってなって、藤君の「ありがとう」に続いて「ありがとぉ!!」って叫びました!w
で、3曲目、「真っ赤な空を見ただろうか」
もぉこの曲が聴けたのが最高に嬉しかったです!!!(ノд-。)
8月8日の夕日の奇跡で、この曲が凄い近くに感じてて
ずっと生で聴きたい、藤君の生の声で聴きたいって思ってたので!
イントロが始まったと思ったら。。。。
まさかのスローテンポ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
「溜息の訳を」から「聞きたがる」まで藤君独特の歌声での
スローテンポ演奏!
もぉ堪りません!!!ってかこのイントロだけで泣きました;;
感動して抑えられませんでした。。。
そこから、一気にアップテンポになって、そこから会場の空気も一気に
燃え上がり、私のテンションももぉ考えられないところまで急上昇!!!
「一人で見た真っ赤な空 君も何処がで見ただろうか」
やっぱりこの一節が大好きです。
今見てるこの夜空を、藤君も今一緒の所で見てると思っただけでも鳥肌モノです!
続いて4曲目、「ギルド」
キマシタ!名曲登場です!!!
この曲は歌詞変えが最高でした!!!
「構わないから その姿で 生きるべきなんだよ
それも全て 気が狂う程 まともな日常」
→「構わないから その姿で 側に来てくれよ
それは全て 君の求む まともな日常」
タブンこんな感じだったと思いますが、間違ってたらスイマセン^^;
もぉ堪りませんよね!?ここでまた鳥肌!
ってか、もぉ鳥肌が収まりません(汗
藤君の声、1つ1つが心に、身体に、脳に染みて。。。
なんで、あんなに人の心を動かせる歌を歌えるだろう。。。
最高です!!!!
ここで藤君が
「時間ないんで、ぶっちゃけあと2曲しかやりません。
でもワンマンのつもりでやるんでよろしく」
チョット!!wあと2曲って計6曲ですかww
あまりの予想外の発言に私を含め、会場から一斉に「エー!!(泣)」の嵐w
でも、藤君の歌声がホントにワンマンの勢いを感じたので、逆に良かったです♪
チャマもココでだったかな?「大阪ホント楽しい!ありがとう!」って言ってくれて
もぉこれまた感動;;
ありがとうって言いたいのはこっちだよ;;
そして5曲目!「天体観測」!
ここでキマシタ天体観測ですよ!
この曲で会場さらに大盛り上がり!
あと2曲ってこともあって、藤君の声にも力が入ったような気がしました
これは会場皆で熱唱したって感じで、凄い楽しかったです(*ノ∀`*)
そして、もぉ最後の6曲目
最後は 「supernova」
ヤヴァイ。。。コレはヤヴァイってw
藤君がアコギに替えた瞬間、また私は「ラストはsupernovaか!」と思ったってのも
異常なんでしょうかね?w
supernovaは歌詞が凄い好きで、元気なくなった時や、落ち込んだ時とか
聴くと、凄い元気貰えて、また頑張ろうってなれる曲なんで
今日聴けることがホントに嬉しかった!
歌詞変え
「本当に欲しいのは 思い出じゃない今なんだ」
→「本当に欲しいのは 思い出じゃない今日なんだ」
もっとあったと思ったんですが、忘れてしまいました;;
人間の記憶力あてになりません;; チクショウ!
「ラララララ」のトコを皆で歌って、チャマこっちにマイク向けてくれて
もぉ大口開けて歌いましたよ!
藤君が途中で「(俺の声)聴こえてる!?」って聴いてくれて
聴こえてますとも、心にジンジン響いてますよ!
もぉなんで貴方はそんなに優しいのよ;;
あぁ感動が増すばかり!
会場全体がひとつになったみたいで、凄い心地良かったです☆
同時にコレで終わっちゃうと思うと、同時に涙が;;
終わってしまった。。。
まだ見ていたい!もっとBUMPに触れていたい!
悲しいよぉ~;;
でもでも、そんな悲しさが吹っ飛ぶくらい
楽しかった!嬉しかった!感動した!
またツアーに行くからね!それまで待っててください!!!
BUMPが終わって、私はもぉボロボロ(笑
立ってるのも危ういぐらい、燃え尽きてました(・∀・)コリャヤヴァイ
このままラストのDragon Ashを見るのは危険と判断した私は
チョット後ろに下がってのんびり見ることに♪
ってか、チョット悲しい事に、BUMPが終わると半端ナイ人が帰っていく・・・
オイオイ、次はトリのアッシュだよ!?皆見ないのか!?
しかもシートに帰るのなら分かるけど、明らかに帰宅モードに入ってる人も多数・・・
なんか凄い悲しくなりましたねぇ
最後まで楽しもうよ、折角の機会なのにさ。。。
気持ちを切り替えて、RUSHトリのDragon Ashの登場!
やっぱり人気アーティスト!熱狂ぶりが半端ナイねw
私あんまり知らなかったんですが、凄い楽しめましたね♪
特に「fantasista」
やっぱりこの曲は好きです!
ここだけは頑張って立って、はしゃいでましたw
やっぱ、いいですね!生は段違いですよw
最後になんて曲か忘れましたが、皆でケータイ出して
ライトみたいにして、手を振って聴いたのが凄い綺麗で良かったなぁ~♪
Dragon Ashが終わったと同時に花火があがりました^^
いやぁ今年初花火ですよ(笑
やっと夏らしいことが出来てよかったです(ノ∀`)
長かったようで、短かったRUSHBALL07も幕を閉じました!
もぉ、最高の1日で最高の夏の思い出になりました!
来年も行けたらいいなぁ~(*ノ∀`*)
にしても・・・
長くなりすぎで申し訳ナイです^^;
これ書くのに、4時間近くかかりましたww
思い出しながら書いてるので余計に時間かかった(;´▽`A``
ココまで読んでくれた人・・・居るのかな?w
読んでくれたら「読んだよ!」だけでもいいのでコメントくれると、
私も安心しますし嬉しいです(笑
では、読んでくれた方も、途中で挫折した方もありがとうございました♪
⇒ココまで読んで頂けたなんて、なんとお詫びして良いのやら。。。クリックしてなんて言えません(汗
テーマ : BUMP OF CHICKEN ジャンル : 音楽
歌詞もとてもよい!!!!!めろめいろ乗車権現代社会の縮図を言い表しているとすれば、だれもが思っててもなかなか言い出せないことを直球で歌っているという点で、高評価を出せるのではないでしょうか。社会の中では名無しのメーカーこれは・・・・!!!!!おひさしぶりです。
fireflyいい曲ですよね~。
その曲聴くためだけにドラマ見てましたww
あのドラマにぴったりの曲だと思います。
しかもこの曲はツアー中にでロストマンこれは・・・・!!!!!おひさしぶりですうわわわわわん!!
fireflyしぬほど聴いてます!!!!minamisailing dayRe: タイトルなし> 秀ちゃんさん
・・・!!!!
うわっ!!!まさかの歌詞間違い・・・!!
この当時はせっせと歌詞カード見ながら打ってたんで、
どうやら下の行とダブっちNicoluギルドRe: タイトルなし> ロストマンさん
コメントありがとうございます(*´ω`*)
人それぞれ色んな捉え方が出来るのが、BUMPの曲の良い所でもありますよね。
藤くんも敢えて詩の説明をしNicoluギルド[色:000000]Nicoluさんのギルドの解釈を見させてもらいました。やっぱり個人で全然違う風に考えられるんだな~と改めて思いました。ボクはそこまで深くは解釈はしていないロストマンsailing day歌詞間違えてる(涙)
でもものすごく分かりやすかったです!秀ちゃん零式 × ゼロRe: Re:零式×ゼロchihiluvさん
コメントありがとぉ(*´∀`*)
きちゃったねぇ!!w
テイルズとかやったから、いつか他のゲームも
やるかなーとは思ってたけど、まさかFFとは・・・!Nicolu零式 × ゼロRe: Re: 零式 × ゼロ春さん
きたねきたね!!!(*´ω`*)
この際是非FFまでやってしまってくださいw
面白いですよぉ~♪
ですねwやっぱり生には敵いませんw
はやく生を拝みたいなNicolu