今日カレーライス作ったんですよ♪
昼過ぎから作り出して、4時間ぐらい弱火でコトコトと煮込んでました(笑
どんだけ暇やねんって感じですが、まぁお気になさらず(´∀` )
でね、最初に肉炒めるのに


煮込む時もブイヨンなんか入れたりしてチョット凝ってみたんですよ

そしたらね~まぁコレが美味いのなんのって(*ノ∀`*)
私はシャバシャバなカレーより、トロットロなカレーが好きなので
もぅバッチリって感じでした( *´艸`)

見た目は地味ですけど、凄い美味しいですよ(笑
ホントはサラダとかサラダとかサラダとか・・・作るはずだったんですけど
気付いたら7時回ってて作ってる時間が無くなりました

チョットカレー作るのに夢中になりすぎた

さて、午前中に家の周りを散策してたんですが
近くにベルファというデパート?を発見しまして
CDショップを見つけていなかったので、一応入ってみたら
予想通りCDショップ発見( ̄∇ ̄+) キラキラキラ
こういう嗅覚は優れてるらしい(笑
で、前から気になってたCDの初回版が残ってれば買おう!っと思い
探してみると・・・残ってたよ!!!w
しかもラスト1個ヽ(*゜∀゜)ノ+*
誰かに取られる前に即行手に取りましたw
何を買ったかというと

いきものがかり/桜咲く街物語
T.M.Revolution/1000000000000
の2枚を買いました(*ノ∀`*)
両方初回版があったなんてなんてラッキーなんだ


いきものがかりは最近のだけど、T.Mのは結構前なのにね~
いきものがかりのアルバム凄い良かったです

どれも良い曲だったけど、一番印象に残ってるのは
君と歩いた季節って曲ですねぇ

別れの歌なんですけど、「別れる時もあなたの微笑みを祈ってる」
って感じの歌詞が気持ちよかった

これはお気に入りのアルバムになりそうです(*^▽^*)
T.Mのアルバムはベストだから、もう全部知ってる曲!w
あぁ懐かしいぃ!ってなっちゃいました

久々に聴いたのでなんかカラオケで歌いたくなっちゃった(笑
ってか、そのCDショップ初回版がやたらとあるんですよ


3年ぐらい前のCDの初回版が残ってたり(笑
もしかして・・・流行ってない

まぁ買う方からしたら有難いんですけどね(。-∀-)ニヒ
良いCDショップを見つけてしまったみたいで嬉しい限りですw
じゃ今日はこの辺で~♪
⇒今日のNicoluは何位やろう?(`・ω・´)
歌詞もとてもよい!!!!!めろめいろ乗車権現代社会の縮図を言い表しているとすれば、だれもが思っててもなかなか言い出せないことを直球で歌っているという点で、高評価を出せるのではないでしょうか。社会の中では名無しのメーカーこれは・・・・!!!!!おひさしぶりです。
fireflyいい曲ですよね~。
その曲聴くためだけにドラマ見てましたww
あのドラマにぴったりの曲だと思います。
しかもこの曲はツアー中にでロストマンこれは・・・・!!!!!おひさしぶりですうわわわわわん!!
fireflyしぬほど聴いてます!!!!minamisailing dayRe: タイトルなし> 秀ちゃんさん
・・・!!!!
うわっ!!!まさかの歌詞間違い・・・!!
この当時はせっせと歌詞カード見ながら打ってたんで、
どうやら下の行とダブっちNicoluギルドRe: タイトルなし> ロストマンさん
コメントありがとうございます(*´ω`*)
人それぞれ色んな捉え方が出来るのが、BUMPの曲の良い所でもありますよね。
藤くんも敢えて詩の説明をしNicoluギルド[色:000000]Nicoluさんのギルドの解釈を見させてもらいました。やっぱり個人で全然違う風に考えられるんだな~と改めて思いました。ボクはそこまで深くは解釈はしていないロストマンsailing day歌詞間違えてる(涙)
でもものすごく分かりやすかったです!秀ちゃん零式 × ゼロRe: Re:零式×ゼロchihiluvさん
コメントありがとぉ(*´∀`*)
きちゃったねぇ!!w
テイルズとかやったから、いつか他のゲームも
やるかなーとは思ってたけど、まさかFFとは・・・!Nicolu零式 × ゼロRe: Re: 零式 × ゼロ春さん
きたねきたね!!!(*´ω`*)
この際是非FFまでやってしまってくださいw
面白いですよぉ~♪
ですねwやっぱり生には敵いませんw
はやく生を拝みたいなNicolu