fc2ブログ
The Milky Way Railway

心に残るsound、私達の深層心理を突いた温かくも尖った詩、アイドルではなく一歌手として土俵に立つ心意気、BUMP OF CHICKENの全てに置いて惚れ込んだ管理人NicoluのBUMPな日々を綴ります。



 BUMP OF CHICKEN -歌詞解釈-

orbital period

 

01. voyager 02. 星の鳥 03. メーデー 04. 才悩人応援歌 05. プラネタリウム 06. supernova 07. ハンマーソングと痛みの塔 08. 時空かくれんぼ 09. かさぶたぶたぶ 10. 花の名 11. ひとりごと 12. 飴玉の唄 13. 星の鳥 reprise 14. カルマ 15. arrows 16. 涙のふるさと 17. flyby

商品詳細を見る



ユグドラシル

 

01. asgard 02. オンリー ロンリー グローリー 03. 乗車権 04. ギルド 05. embrace 06. sailing Day 07. 同じドアをくぐれたら 08. 車輪の唄 09. スノースマイル 10. レム 11. fire Sign 12. 太陽 13. ロストマン 14. midgard

商品詳細を見る


 Nicoluのつぶやき -Twitter-
TweetsWind

ただ一度の微笑みに こんなに勇気を貰うとは

Category: BUMP OF CHICKEN   Tags: 音楽  BUMP  新曲  涙のふるさと  真っ赤な空を見ただろうか  
こんばんわ~♪
涙のふるさと真っ赤な空を見ただろうか 遂に150回突破!
ホントここ4日間これしか聴いてません
聴けば聴くほど味が出てくる。ノヴァさんの言葉を借りるならスルメですね(笑

さて、予告通り真っ赤な空を見ただろうかの感想書いていこうと思います

何処か車輪の唄を思わせるような心地よいメロディー
軽やかに流れていくオンプを自転車に乗って追いかけたくなるような曲
そんな曲だから、ふと口ずさみたくなる
涙のふるさとより、どこか曲の中に入り込みやすい感じですね

涙のふるさとを聴いた時にも思ったんですが、最近藤君の歌唱力が凄く
上がってきてる気がするんですよね
声が透き通ってきてるというか、声に伸びがあるというか
サビの ただ一度の微笑みが ってとこの声が凄く綺麗
やっぱりBUMPも成長してきているんですね。喜ばしいことです

詩は最初はストレートで分かりやすいと思っていたんですが
ストレートな詩ほど難しいものは無いと察しました
聴けば聴くほど分からなくなっていく。。。けど聴かなきゃ分からない
とりあえず、今感じてる感想を書いていきます!

言葉ばかり必死になって やっと幾つか覚えたのに
ただ一度の微笑みが あんなに上手に喋るとは


言葉で相手に伝えようとしても、相手には伝わりにくい
そんな言葉を飾って伝えるものより、時にはたった一度の
微笑みの方が相手へ伝わることもあるんだ。


そうですよね、言葉をどれだけ飾っても、笑顔が訴えかけるものの方がとても大きい。
言葉を交わさなくても笑顔で自分の感情を伝えられる時もあるだろうし、
どれだけ綺麗に飾られた言葉を貰っても、その言葉に中身が詰まってなければ、
到底その言葉はただの言葉になってしまうだけ。
微笑みを交えることで人間の心情が素直に表現できる。
飾らなくても良い、自分の気持ちを素直に表現する大切さを分かって欲しい。
そんなコトを言われて気がします

ふたりがひとつだったなら 同じ鞄を背負えただろう
ふたりがひとつだったなら 別れの日など来ないだろう

ひとりがふたつだったから 見られる怖さが生まれたよ
ひとりがふたつだったから 見つめる強さも生まれるよ


ココの詩が凄く心に染みました!

2人が1つだったら、あいつの痛みも苦しみも全部二人で背負えただろう
そして、あいつと別れることも無い、ずっと一緒に居られる

でも、1人が2つだったから、自分の悪い部分を見られるという恐怖心が生まれ
けれど、それと同時に相手の事を正面から見つめる心の強さも生まれるんだ。


凄く共感できる詩です。
相手の痛みや苦しみを自分も味わえたらどれだけ幸せだろうか
相手は苦しんでいるのに、自分はその苦しみを分かってあげれない
そういう時って凄く辛いですよね。。。
別れなどしたくない、相手の気持ちも全て理解したい。
けれど、人間はそうは出来ていない。相手の気持ちを全て理解することなど出来ない
そんな人間だからこそ、相手の事を正面から見つめて、少しでも分かって
あげたいと思い、相手を精一杯想い、見つめる強さが生まれる。
ここの詩を読んだとき、凄く心に来るものがあって、涙が止まりませんでした。。。

最後にここの詩♪

大切な人に唄いたい 聴こえているのかも解らない
だからせめて続けたい 続ける意味さえ解らない


ここの詩は何となくですけど、私達リスナーに向けて唄ってるんじゃないかな
っと初めて聴いた時思いました
そう考えると、この曲自体私達に向けて歌ってるような気がしてくるので
あまり考えないようにします

相手の全てを知りたい、解りたい。そんな大切な人に自分の気持ちを唄いたい。
けれど、この唄があいつに届いているのかも解らない
だから、届くかも解らないけど、この気持ちが伝わることを信じて唄い続けたい。。。
でも、その意味さえ解らない。。。


なんかとても切ないですね。
相手への気持ちを歌っているけど、それを続ける意味が解らないなんて
でも、意味なんて必要ないんじゃないでしょうか
相手への気持ちを伝えたいだから唄い続ける
それで良いじゃないですかその気持ちは伝わらないかもしれないけど
自分の気持ちに正直に生きているという点では凄く素晴らしい事
とても切ない詩ですが、捉えようによっては自分の気持ちに気付かせてくれる
そんな応援歌なような気もします

なんか意味不明な事書きましたが、皆さんはこの曲についてどう思われましたか
是非あなたの感想きかせてください

⇒今日のNicoluは何位やろう?(`・ω・´)
関連記事

テーマ : BUMP OF CHICKEN    ジャンル : 音楽


Comments

こんにちはーカイリです(´ー`*)
真っ赤な空を見ただろうか、の感想読ませていただきました!!
共感する部分多くて、っていうか同じでした。笑
曲に、入りやすいんですよね、涙のふるさとより!馴染みやすいというか…うっかり口ずさんでいます。ヽ(=´▽`=)ノ
「ここまで喉が震えるとは」のところが大好きで…うっ!

あ、なんかユグドラシルのDVD、買えそう、で、す…!!
(*ノДノ).+*+.
ユグドラシル大好きな曲ばっかりなので、とても楽しみで…!!

よ、余談ですが、星のアルペジオって曲わかりますか?
この前初めて聴いたんですけど、面白すぎてとても好きになりました…!同じく、夢の飼い主もです。初めて聴いてすぐ好きになりました~。

時代に乗り遅れた感じですが、追いつこうと頑張っております!(`◇´)ゞ笑

ではではっ長くなりましたが失礼します。
カイリさん

共感する部分が同じって。。。(笑
いやぁ~なんかこうやって共感し合えるって嬉しいですね(*ノ∀`*)
そこ良いですよね♪最後の締めをしっかりこう、ビシッと締めてますよね(ぇ

おお!それは良かったですね(≧▽≦)
BUMPのPVはどれも良いものばかりなんで買う価値ありです☆
私も全部持ってますから(笑

はい分かりますよ~^^あの歌は面白いですよねw
ヒロがほんと笑えます(≧ω≦。)プププ
夢の飼い主最高でしょ!あれはカップリングの中でもカナリ好きな曲です^^

是非全曲聴いてBUMPにどっぷりはまっちゃってくださいw

Leave a Comment

FC2 Counter
あなたは
人目のお客様です☆

このブログの現在の閲覧者は
人です♪
Calendar
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
New Entry + Comment
Category
Link
 
Profile

Nicolu

Author:Nicolu
BUMP OF CHICKENを糧に生きているNicoluです。
BUMPが大好き!愛してる!BUMPがいないと生きていけない!といったBUMP中毒者さんお待ちしております(笑

BUMP以外にも幅広く聴いてます♪基本ロックが好きですが、好きになれば何でも聴きます。ポップ、パンク、テクノ、ハウス、アニソンまで幅広く。
趣向が合いそうな方気軽にコメントください♪色々語れる仲間を増やしたいです^^

コメント・トラバ・拍手大歓迎です♪
リンクフリー、相互リンク募集中。
相互リンクについてはこちらへどうぞ♪

☆過去参戦BUMP関連ライブ☆
【2006/02/08】
run rabbit run 大阪城ホール
【2007/09/02】
RUSHBALL07
【2007/10/17】
FM802「DESIGN THE NIGHT」SPECIAL LIVE ~ICON-TACT~
【2008/05/10】
ホームシップ衛星 静岡エコパアリーナ

好きなアーティスト一覧
アーティストマップ

Nicolu Last.fm
Last.fm (bump-nicolu)

Nicolu Twitter
bumpnicolu

Nicolu運営BUMP歌詞解釈サイト
神に誓うな 己に誓え

 
 
Nicolu Recommend

Lyu:Lyu:太陽になろうとした鵺 太陽になろうとした鵺
Lyu:Lyu 2nd Mini アルバム。ギターロックの新星。Voの声と掻き鳴らされるギターサウンドが絶妙にマッチした彼らの楽曲。絶望を表現しながら、聴く人に希望を与える逆説的表現が特徴的な歌詞の世界観。2枚目のミニアルバムとは思えない程のクオリティです!オススメは『生命線上の8ビート』『文学少年の憂鬱』『嘘と朝日』。是非、彼らの世界に触れて欲しい。

真空ホロウ:ストレンジャー ストレンジャー
真空ホロウ 2nd Mini アルバム。彼らの音楽を一言で表現すると『闇』。闇に埋もれる人間的感情を、独特な世界観が繰り出すメロディーにのせて歌われている。そんな彼らの音楽には中毒性があり、聴けば聴くほど闇世界に埋もれていく。Nicoluのオススメは『闇に踊れ』『サイレン』『クレイマン・クレイマー』。闇に溺れて欲しい。

 
 
Ranking

☆応援よろしくお願いします☆ FC2 Blog★Rankingへ にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ

 
 
Access Ranking
[ジャンルランキング]
音楽
6068位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ロック
391位
アクセスランキングを見る>>
 
 
 
 
Mail Form
Nicoluへメールが届きます!
コメント、リクエスト、雑談、何でもOKです♪

名前:
メール:
件名:
本文: