fc2ブログ
The Milky Way Railway

心に残るsound、私達の深層心理を突いた温かくも尖った詩、アイドルではなく一歌手として土俵に立つ心意気、BUMP OF CHICKENの全てに置いて惚れ込んだ管理人NicoluのBUMPな日々を綴ります。



 BUMP OF CHICKEN -歌詞解釈-

orbital period

 

01. voyager 02. 星の鳥 03. メーデー 04. 才悩人応援歌 05. プラネタリウム 06. supernova 07. ハンマーソングと痛みの塔 08. 時空かくれんぼ 09. かさぶたぶたぶ 10. 花の名 11. ひとりごと 12. 飴玉の唄 13. 星の鳥 reprise 14. カルマ 15. arrows 16. 涙のふるさと 17. flyby

商品詳細を見る



ユグドラシル

 

01. asgard 02. オンリー ロンリー グローリー 03. 乗車権 04. ギルド 05. embrace 06. sailing Day 07. 同じドアをくぐれたら 08. 車輪の唄 09. スノースマイル 10. レム 11. fire Sign 12. 太陽 13. ロストマン 14. midgard

商品詳細を見る


 Nicoluのつぶやき -Twitter-
TweetsWind

同じドアをくぐれたら

Category: 歌詞解釈:ユグドラシル   Tags: BUMP  音楽  歌詞解釈  同じドアをくぐれたら  
チョットBUMP同じドアをくぐれたらを聴いてたら
なんか急に一枚の絵が描きたくなりましたNicoluです

で、すらすらっと描いてみました
nicolu..jpg

鉛筆書きで適当なんですけどね
こんな風にニコルに誘われたら。。。
行くっきゃないでしょ(爆
ニコル可愛いなぁ~(´∀` )ニコル描くのは楽しいです

絵描いたついでってなんか嫌ですけど。。。歌詞解釈しますね
こんな軽いノリで書けるような曲ではないんだけどね(;´Д`A

ユグドラシル ユグドラシル
BUMP OF CHICKEN (2004/08/25)
トイズファクトリー

この商品の詳細を見る

この「同じドアをくぐれたら」は別れの場の心情を歌った曲だと思います
新しいドアをくぐるには、捨てなきゃならないものもある。。。
けれど、その捨てなきゃならないものは決して不必要になったから捨てるんじゃない!
新しいドアをくぐるために、今までのものを少し犠牲にして
自分が目指す新しい道を進んでいく。。。
その選んだ道を悔やんではいけない。犠牲にしたもののためにも精一杯進むんだ!

こんな感じの事を歌っているんだと思います
続きで解釈をします続きが気になる方は読んでください

もう 気付いたろう 目の前のドアの鍵を
受け取れるのは 手の中がカラの時だけ


新しいドア(自分が目指す新しい道)の鍵を受け取れるのは
今までに貯めてきた、たくさんの思い出、楽しかったこと。。。
それを全て捨てないと鍵は手に入らない。。。(この言い方はあまり好きではないです)

どちらかというと、ココでは捨てるんじゃなく、心の奥にしまうと言う事だと私は思います。

長い間 ここは居心地が良くて
いつの間にか いろいろと拾い過ぎた


居心地が良い場所というのは人生で一つは出会うんじゃないでしょうか?
そんな場所にこの彼も出合ったのでしょう。
そんな居心地の良い場所で出来たたくさんの友達、思い出。。。

どれもが 温かくて 失い難い いくつかの光

どれもが良い思い出であり、とても失い難い大切なものなんだ。

手に入れるために捨てるんだ 揺らした天秤の掲げた方を
こんなに簡単な選択だ いつまでも迷うことは無い


新しいものを手に入れるには、何かを犠牲にしなければならない。。。
2つを天秤にかけ、掲げた方が君が望んでいることだ。
こんな簡単な選択に何時までも迷うことはない。

こうは言ってますが、ココは新しいものを手に入れる自分に
「これは仕方ないことなんだ。。。」っと自分に言い聞かせているんだと思います。

その涙と引き換えにして 僕らは 行ける

新しいものを手に入れるために涙を流し、それと引き換えにして
僕らは新しいものを手に入れるためにドアをくぐれるんだ。。。

もう 気付いたろう 僕に君のドアは見えない
同じドアをくぐれたら…と願っていたよ


もう気付いただろう?僕には君が目指しているドアは見えない。。。
同じ道を進んでいけたらっと思っていたけど、
やっぱり僕達は同じじゃないんだね。。。

さぁ 時は来た 繋いだ手を離すんだよ
カラになった手で それぞれの鍵を受け取ろう


もうお別れの時が来てしまったね。
繋いだ手をそろそろ離さなきゃ。。。
思い出を心の奥にしまい込んだ、その手でそれぞれの道への鍵を受け取ろう。。。

恐らく もう 戻れない いつか忘れる 君といた場所

新しい道に進めば、もう戻れない。。。
いつか君と居た時間も忘れてしまうんだろうか。

手に入れる為に捨てたんだ 揺らした天秤が掲げた方を
そんなに勇敢な選択だ いつまでも迷う事は無い


新しいものを手に入れるためにしまい込んだんだ。
揺らした天秤が掲げた方を。
けれど、そんな勇敢な選択をした君は何を迷う必要があるんだ?
いつまでも迷っていないで、自分が選んだ新しい道を胸を張って歩いていけ。

振り返らないで 悔やまないで 怖がらないで どうか 元気で
僕は唄うよ歩きながら いつまで君に届くかな


振り返らないで、悔やまないで、怖がらないで。。。
自分が選んだ道を恐れてはいけない。
そんな君のために僕が唄うよ。。。自分の道を歩きながら。
いつまで君の元に届くかな?

ココがこの歌で一番好きな部分です♪
相手への思いを自分の道を歩きながら唄う。。。
自分も同じように怖いはずなのに、相手の事を想う。。。
とても良いです☆

その涙と引き換えに
その記憶と引き換えに
この歌と引き換えにして 僕らは 行ける


新しい道へ進むには、こういったいろいろな物と
引き換えにして行けるんだ。。。
だから決して振り返ったり、悔やんだりしてはいけないんだ。


切ない歌詞ですねけど別れは必ず訪れるものです。
そんな別れの心情を上手く唄った歌だと思います
少し、辛い内容の歌詞ではあるけれど、人はいつまでも一緒ではいられない。
自分が目指す先に精一杯進んで行ってほしい!っと藤くんは伝えたかったんじゃないでしょうか

ここまで読んで頂いてありがとうございました
読みにくくて、分かりづらかったと思います
ユグドラシルの曲はホント解釈難しいです
でも、少しでも私の書いたことが皆さんに伝われば嬉しいです


「解釈良かったよ(*≧▽)ノ」
っとチョットでもそう思ってくださった方は3つともクリック♪(爆

テーマ : BUMP OF CHICKEN    ジャンル : 音楽


Comments

解釈最高ですよ☆
同じドアをくぐれたらって良い曲ですよね♪
何かを手に入れるためには何かを犠牲にしなければいけないような感性、、やっぱしバンプらしい曲ですね。
ホントは一緒にいたいけどわかれなければいけない・・・って切ないけど必要なことなんですよね(ノ_<。)。。。
現実は厳しいです^^;
sekitakuさん
そういって貰えると嬉しいです(´▽`)
ホントBUMPらしい曲だと思います^^
何かを犠牲にすることで何かを得られる。。。
生きるということはそういった辛いことを乗り越えていかなければならないんだ。
って事を言われてるような気がします☆
コップのなかのコインが欲しいなら、溢れるもの、こぼれるもの恐れてはいけない!

ぶんぶ
楽しくって、優しい雰囲気の絵です♪
解釈してもらったら、更に、歌に深みが増して、
楽しいです。う~~~ん、なるほど~~。。。。
と、思いました!では、ぽちぽちぽち!!です!!
ぶんぶさん
この曲を一文で言うならまさしくその通りですね(*≧▽)ノ
ってか、それは誰かの格言か何かですか?
ゆんさん
お褒めの言葉ありがとうございます^^
ゆんさんこの歌聴いたことあるのかな?
聴いたのならBUMPに興味を抱いてきている様で嬉しいです(≧ω≦)
もし聴いてなかったらレンタルして聴いてみてくださいね♪
何だか途中で切なく…とぃぅか
胸がぎゅーとなってしまって
読めなくなってしまぃました……(pд<`q)
ずびずばさん
そうですかぁ。。。ホントこの唄は胸が熱くなりますよねぇ。
徐々にで良いので是非全部読んでみてください(*≧▽)ノ
もちろんッ読むなと言ゎれても
読ましてもらぃます!!(どっちゃねん
ずびずばさん
はははwずびずばさん面白いですね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
全部読んだら感想くださいなぁ♪
読みました!

ゃっぱりぎゅーてなりますね……(´_`。)グスン
”どうか 元気で”
心からの叫びで願ぃですょね。
ぁー何だか言葉が出ませんッ(pд<`q)
スミマセン(;´Д`A ```
ずびずばさん
やっぱり胸が熱くなりますよね。。。
自分で読んでみてもそうなります(・_・`)
いえいえ^^読んでくれただけでホント嬉しいです(≧ω≦)

Leave a Comment

FC2 Counter
あなたは
人目のお客様です☆

このブログの現在の閲覧者は
人です♪
Calendar
03 ≪│2023/04│≫ 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
New Entry + Comment
Category
Link
 
Profile

Nicolu

Author:Nicolu
BUMP OF CHICKENを糧に生きているNicoluです。
BUMPが大好き!愛してる!BUMPがいないと生きていけない!といったBUMP中毒者さんお待ちしております(笑

BUMP以外にも幅広く聴いてます♪基本ロックが好きですが、好きになれば何でも聴きます。ポップ、パンク、テクノ、ハウス、アニソンまで幅広く。
趣向が合いそうな方気軽にコメントください♪色々語れる仲間を増やしたいです^^

コメント・トラバ・拍手大歓迎です♪
リンクフリー、相互リンク募集中。
相互リンクについてはこちらへどうぞ♪

☆過去参戦BUMP関連ライブ☆
【2006/02/08】
run rabbit run 大阪城ホール
【2007/09/02】
RUSHBALL07
【2007/10/17】
FM802「DESIGN THE NIGHT」SPECIAL LIVE ~ICON-TACT~
【2008/05/10】
ホームシップ衛星 静岡エコパアリーナ

好きなアーティスト一覧
アーティストマップ

Nicolu Last.fm
Last.fm (bump-nicolu)

Nicolu Twitter
bumpnicolu

Nicolu運営BUMP歌詞解釈サイト
神に誓うな 己に誓え

 
 
Nicolu Recommend

Lyu:Lyu:太陽になろうとした鵺 太陽になろうとした鵺
Lyu:Lyu 2nd Mini アルバム。ギターロックの新星。Voの声と掻き鳴らされるギターサウンドが絶妙にマッチした彼らの楽曲。絶望を表現しながら、聴く人に希望を与える逆説的表現が特徴的な歌詞の世界観。2枚目のミニアルバムとは思えない程のクオリティです!オススメは『生命線上の8ビート』『文学少年の憂鬱』『嘘と朝日』。是非、彼らの世界に触れて欲しい。

真空ホロウ:ストレンジャー ストレンジャー
真空ホロウ 2nd Mini アルバム。彼らの音楽を一言で表現すると『闇』。闇に埋もれる人間的感情を、独特な世界観が繰り出すメロディーにのせて歌われている。そんな彼らの音楽には中毒性があり、聴けば聴くほど闇世界に埋もれていく。Nicoluのオススメは『闇に踊れ』『サイレン』『クレイマン・クレイマー』。闇に溺れて欲しい。

 
 
Ranking

☆応援よろしくお願いします☆ FC2 Blog★Rankingへ にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ

 
 
Access Ranking
[ジャンルランキング]
音楽
3393位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ロック
266位
アクセスランキングを見る>>
 
 
 
 
Mail Form
Nicoluへメールが届きます!
コメント、リクエスト、雑談、何でもOKです♪

名前:
メール:
件名:
本文: