
え?何がかって

感が良い人は分かっちゃいますよねw
昨日の記事通り。。。
![]() | FLAME VEIN [+1] BUMP OF CHICKEN (2004/04/28) トイズファクトリー この商品の詳細を見る |
![]() | THE LIVING DEAD BUMP OF CHICKEN (2004/04/28) トイズファクトリー この商品の詳細を見る |
FLAME VEINとTHE LIVING DEAD
買っちゃったヽ(o ̄▽ ̄o)ノ
え!?キショイですか

ココまで来たらタダの変人ですかね

はい♪何とでも言って下さい(´∀` )
私はホントの



でもですね~、コレ買ってマジで正解でした

正直、「大して音質変わらんねやろうな~。。。」
っと思っていたんですが…
いざ聴いてみると
ずぅえんずぅえんチガウッヽ(´Д`;)ノ
最新技術の力を舐めておりました(・▽・;)
まずFLAME VEINを聴いたんですが、ガラスのブルースのイントロで直ぐ違いに気付きました

まずベースラインが全然違います

元の音源では、なんか篭った感じなんですが、こっちのは透き通ってるって感じですw(分かりにく!w 言葉では非常に説明し辛い

あと、藤君の声ねヽ(゚Д゚;)ノ
ヤヴァイっすね~

とても聞き取りやすいって言うか。。。うぅぅ~コレも説明し辛い(´;ω;`)ウゥゥ
THE LIVING DEADの方はまだ聴いてないので、今から聴こうと思います

皆さんの中で廃盤を持っていて、新しい方を持っていない方がいたら
是非とも新しい方を買って聴いてください

最新技術の凄さに感動できますよ

おっと!危うく書くのを忘れそうになりましたw
今日はみなさんSOLを聞きましょう♪以上!(爆
「ホントここまできたらマジでキショイ

っとドン引きしてしまった方は左のバナーをクリック♪
「そんなに違うのかぁ~(゚Д゚ )」
っとチョット聞き比べたくなった方は真ん中のバナーをクリック♪
「そんなコトよりSOL

っとNicoluに全く興味がない方は右のバナーをクリック♪
- 関連記事
テーマ : BUMP OF CHICKEN ジャンル : 音楽
歌詞もとてもよい!!!!!めろめいろ乗車権現代社会の縮図を言い表しているとすれば、だれもが思っててもなかなか言い出せないことを直球で歌っているという点で、高評価を出せるのではないでしょうか。社会の中では名無しのメーカーこれは・・・・!!!!!おひさしぶりです。
fireflyいい曲ですよね~。
その曲聴くためだけにドラマ見てましたww
あのドラマにぴったりの曲だと思います。
しかもこの曲はツアー中にでロストマンこれは・・・・!!!!!おひさしぶりですうわわわわわん!!
fireflyしぬほど聴いてます!!!!minamisailing dayRe: タイトルなし> 秀ちゃんさん
・・・!!!!
うわっ!!!まさかの歌詞間違い・・・!!
この当時はせっせと歌詞カード見ながら打ってたんで、
どうやら下の行とダブっちNicoluギルドRe: タイトルなし> ロストマンさん
コメントありがとうございます(*´ω`*)
人それぞれ色んな捉え方が出来るのが、BUMPの曲の良い所でもありますよね。
藤くんも敢えて詩の説明をしNicoluギルド[色:000000]Nicoluさんのギルドの解釈を見させてもらいました。やっぱり個人で全然違う風に考えられるんだな~と改めて思いました。ボクはそこまで深くは解釈はしていないロストマンsailing day歌詞間違えてる(涙)
でもものすごく分かりやすかったです!秀ちゃん零式 × ゼロRe: Re:零式×ゼロchihiluvさん
コメントありがとぉ(*´∀`*)
きちゃったねぇ!!w
テイルズとかやったから、いつか他のゲームも
やるかなーとは思ってたけど、まさかFFとは・・・!Nicolu零式 × ゼロRe: Re: 零式 × ゼロ春さん
きたねきたね!!!(*´ω`*)
この際是非FFまでやってしまってくださいw
面白いですよぉ~♪
ですねwやっぱり生には敵いませんw
はやく生を拝みたいなNicolu