![]() | 宙船/do!do!do!(初回限定盤A)(DVD付) TOKIO (2006/08/23) ユニバーサルJ この商品の詳細を見る |
最近のお気に入りはTOKIOの宙船です

この唄はノリも結構良くてなんか良い感じですよねぇ(´∀` )
その船を漕いでゆけ お前の手で漕いでゆけ
お前が消えて喜ぶ者に お前のオールを任せるな
このサビの歌詞が凄くイイです


自分の道は自分の力で歩いてゆけ。。。
自分が消えて喜ぶような奴に、自分の道を任せるな。
自分の道は自分が切り開いていくんだ。。。
って感じですよね

良い歌詞だなぁっと思っていたら。。。
なんとあの中島みゆきが作詞・作曲してたんですねΣ(*・Д・/)/
あの中島みゆきが。。。
通りで良い歌詞なはずですね

あとは、アンジェラ・アキがお気に入りです

![]() | Home (通常盤) アンジェラ・アキ (2006/06/14) ERJ この商品の詳細を見る |
きっかけは友達なんですけど、その友達がやたらと薦めてくるので
結構前に聞いてみたんです

最近また聴いてみると、、、
「ヤヴェ。。。良いじゃん。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
ってなっちゃいましたw
今のところのお気に入りは
03.心の戦士
05.This Love
08.Rain
11.ハレルヤ
です


その中でもThis Loveがお気にいりヽ(*゜∀゜)ノ+*
重ねたこの手を 今度は離さない
信じる力が 愛を自由にする
ヤヴァイですね。。。
BUMPとは違い、詩がものすごく直接的です

心にストレートに入ってきます

前まではこういったストレートな詩はあまり好きではなかったんですが、
こういったのもありかなと思うようになりました

その友達と10月にあるライブに行こうかという話になっておりますw
かなり乗り気になっているNicoluです

みなさんはこの2組のアーティストどう思いますか

「2組とも良いよねぇ(´∀` )」
っと思う方は左のバナーをクリック♪
「Nicoluにアンジェラはイメージ合わないわぁ

っと思った方は真ん中のバナーをクリック♪
「そんなことよりBUMPの事書けよ

っと思った方は右のバナーをクリック♪
- 関連記事
歌詞もとてもよい!!!!!めろめいろ乗車権現代社会の縮図を言い表しているとすれば、だれもが思っててもなかなか言い出せないことを直球で歌っているという点で、高評価を出せるのではないでしょうか。社会の中では名無しのメーカーこれは・・・・!!!!!おひさしぶりです。
fireflyいい曲ですよね~。
その曲聴くためだけにドラマ見てましたww
あのドラマにぴったりの曲だと思います。
しかもこの曲はツアー中にでロストマンこれは・・・・!!!!!おひさしぶりですうわわわわわん!!
fireflyしぬほど聴いてます!!!!minamisailing dayRe: タイトルなし> 秀ちゃんさん
・・・!!!!
うわっ!!!まさかの歌詞間違い・・・!!
この当時はせっせと歌詞カード見ながら打ってたんで、
どうやら下の行とダブっちNicoluギルドRe: タイトルなし> ロストマンさん
コメントありがとうございます(*´ω`*)
人それぞれ色んな捉え方が出来るのが、BUMPの曲の良い所でもありますよね。
藤くんも敢えて詩の説明をしNicoluギルド[色:000000]Nicoluさんのギルドの解釈を見させてもらいました。やっぱり個人で全然違う風に考えられるんだな~と改めて思いました。ボクはそこまで深くは解釈はしていないロストマンsailing day歌詞間違えてる(涙)
でもものすごく分かりやすかったです!秀ちゃん零式 × ゼロRe: Re:零式×ゼロchihiluvさん
コメントありがとぉ(*´∀`*)
きちゃったねぇ!!w
テイルズとかやったから、いつか他のゲームも
やるかなーとは思ってたけど、まさかFFとは・・・!Nicolu零式 × ゼロRe: Re: 零式 × ゼロ春さん
きたねきたね!!!(*´ω`*)
この際是非FFまでやってしまってくださいw
面白いですよぉ~♪
ですねwやっぱり生には敵いませんw
はやく生を拝みたいなNicolu