fc2ブログ
The Milky Way Railway

心に残るsound、私達の深層心理を突いた温かくも尖った詩、アイドルではなく一歌手として土俵に立つ心意気、BUMP OF CHICKENの全てに置いて惚れ込んだ管理人NicoluのBUMPな日々を綴ります。



 BUMP OF CHICKEN -歌詞解釈-

orbital period

 

01. voyager 02. 星の鳥 03. メーデー 04. 才悩人応援歌 05. プラネタリウム 06. supernova 07. ハンマーソングと痛みの塔 08. 時空かくれんぼ 09. かさぶたぶたぶ 10. 花の名 11. ひとりごと 12. 飴玉の唄 13. 星の鳥 reprise 14. カルマ 15. arrows 16. 涙のふるさと 17. flyby

商品詳細を見る



ユグドラシル

 

01. asgard 02. オンリー ロンリー グローリー 03. 乗車権 04. ギルド 05. embrace 06. sailing Day 07. 同じドアをくぐれたら 08. 車輪の唄 09. スノースマイル 10. レム 11. fire Sign 12. 太陽 13. ロストマン 14. midgard

商品詳細を見る


 Nicoluのつぶやき -Twitter-
TweetsWind

洋楽がキテルぞッ!

Category: Fall Out Boy   Tags: ---
どうもどうもNicoluでッす(・∀・)ノヤァ

今、MTV(ミュージックオンTV)でアヴリル特集をやってまして
PVとかライブ映像とかインタビュー・メイキングなんかが放送されてるんですが
昨日それを録画しておいたやつを見てたんですね

で、アヴリルのNewアルバムの収録曲、GIRLFRIEND
ベスト・ダム・シング ベスト・ダム・シング
アヴリル・ラヴィーン (2007/04/18)
BMG JAPAN

この商品の詳細を見る
このPVも流れたんですよぉ~
私はまだこの曲聞いたことなかったんで、全くどんな曲か知らなくて^^;
で聴いてみたら、ってか見てみたら

え、えぇ!?アヴリル踊ってる!?Σ(=д=ノ)ノ アゥーン!!

ってなっちゃいまして(笑
あのアヴリル・ラヴィーンが踊ってるんですよ
なんか凄いじゃないですか
今までダンスなんかしてるとこ見たことなかったし(笑
しかも、PVがチョット面白いです( *´艸`)
好きな男の子に彼女がいて、それを奪い取るって感じのPVなんですが
その女の子2人ともアヴリルが演じてるんですよw
彼女役のアヴリルとそれを奪うアヴリル(笑
その奪う方のアヴリルが黒髪なんですが、それがまた可愛い(*ノ∀`*)
あれはヤヴァイです、かなりツボです(;´▽`A``

肝心の曲の方はというと、凄いノリノリな感じです
でも、Sk8er BoiとかHe Wasn'tとかとは全然違う感じでした
PVが面白いのと、曲が良いのとで何回もリピートして聴いちゃいました(笑
もぉ予約はしてあるので、火曜の仕事帰りに買ってこようと思います


タイトルのはアヴリルのこともなんですが、
そのアヴリル特集が終わるやいなや、いきなり誰か分からない音楽が流れ出したんです
あまりにも流れに途切れがなかったので、まだアヴリル特集終わってないのかぁ
と思って見たんですが、どう見てもアヴリルじゃないし、声はどう聴いても男だし(笑

で、そのPVの始めが、スーツを着た猿がPV撮影の監督をやってる映像なんですw
こりゃなんかおもろそうと思って、てか、かなりインパクトありましたw
聴いてるといつの間にかその曲に惹かれていってました・・・
こんな感じはかなり久しぶりです
私が最初に洋楽に惹かれた、SUGARCULTを聴いたときみたいでした。。。
あっという間に曲が終わって、気が付くと・・・

巻き戻しボタンを連打してましたよ私(笑

連打してどうすんだって感じですよねwでもそれだけ興奮してました
で、まずこのアーティストは誰なのか確認しました

そのアーティストとは

Fall Out Boy

全く聴いたことないアーティストでした(´-ω-`;)ゞポリポリ
でも、そのあとで調べてみると、これが意外にも有名っぽいんですよ~
メジャーデビューは2005年と最近なのに、全米チャートTOP10に入ったらしい!
しかもしかも、去年のサマーソニックに出てたらしいです!!
去年のサマソニ行った方はご存知かもしれませんね!!
皆さんはFall Out Boyご存知ですか

で、アーティストを確認してからは、ひたすら聴きまくってました!
一体何回聴いたか分かんない^^;とにかく有り得ないぐらい聴きました!
あ、その曲名はThnks Fr Th Mmrsです
サンクス フォー ザ メモリーズと読んでください♪
母音を抜いて書いてあるみたいですね

とにかく彼らの音楽をなんて表現したら分からないんですよ
私、言葉の表現方法がかなり貧困なんで、上手い言葉が出てこない。。。
だから、皆さんにも聴いてもらいたいんですけど
視聴できるとこないかなぁ~と探したら
普通にオフィシャルHPで出来ました!!しかも全曲(・∀・)
ってことで載せますので皆さん是非聴いてみてください

→Fall Out Boy オフィシャルHP

アヴリルもあったので、是非こっちも聴いてみてください^^
→Avril Lavigne GIRLFRIEND

実はこのアルバム今日、ってかさっき買ってきちゃいました(笑
もぉ欲望を抑えられなくてッ
インフィニティ・オン・ハイ-星月夜 デラックス・エディション(初回限定盤)(DVD付) インフィニティ・オン・ハイ-星月夜 デラックス・エディション(初回限定盤)(DVD付)
フォール・アウト・ボーイ (2007/02/07)
ユニバーサルインターナショナル

この商品の詳細を見る
しかも、またまた初回版が残ってました(*ノ∀`*)
3000円と通常版より1000円ほど高かったんですが、DVD付いてたので初回版をチョイス

お勧めは、まずThnks fr th Mmrsこれは外せません
The Take Over, The Breaks Over
Fame < Infamy
You’re Crashing, but You’re No Wave

あとこの3曲もカナリお勧めです(*ノ∀`*)
まだあんまり聴けてないので、直感でしか判断出来ませんがこれはカナリ良いです!
こんなにお勧めするのは初めてなんじゃない

このアルバムが今一番新しいやつらしいので、他のアルバムも買ってみようと思います♪

⇒今日のNicoluは何位やろう?(`・ω・´)

スポンサーサイト



テーマ : おすすめ音楽♪    ジャンル : 音楽

FC2 Counter
あなたは
人目のお客様です☆

このブログの現在の閲覧者は
人です♪
Calendar
03 ≪│2007/04│≫ 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
New Entry + Comment
Category
Link
 
Profile

Nicolu

Author:Nicolu
BUMP OF CHICKENを糧に生きているNicoluです。
BUMPが大好き!愛してる!BUMPがいないと生きていけない!といったBUMP中毒者さんお待ちしております(笑

BUMP以外にも幅広く聴いてます♪基本ロックが好きですが、好きになれば何でも聴きます。ポップ、パンク、テクノ、ハウス、アニソンまで幅広く。
趣向が合いそうな方気軽にコメントください♪色々語れる仲間を増やしたいです^^

コメント・トラバ・拍手大歓迎です♪
リンクフリー、相互リンク募集中。
相互リンクについてはこちらへどうぞ♪

☆過去参戦BUMP関連ライブ☆
【2006/02/08】
run rabbit run 大阪城ホール
【2007/09/02】
RUSHBALL07
【2007/10/17】
FM802「DESIGN THE NIGHT」SPECIAL LIVE ~ICON-TACT~
【2008/05/10】
ホームシップ衛星 静岡エコパアリーナ

好きなアーティスト一覧
アーティストマップ

Nicolu Last.fm
Last.fm (bump-nicolu)

Nicolu Twitter
bumpnicolu

Nicolu運営BUMP歌詞解釈サイト
神に誓うな 己に誓え

 
 
Nicolu Recommend

Lyu:Lyu:太陽になろうとした鵺 太陽になろうとした鵺
Lyu:Lyu 2nd Mini アルバム。ギターロックの新星。Voの声と掻き鳴らされるギターサウンドが絶妙にマッチした彼らの楽曲。絶望を表現しながら、聴く人に希望を与える逆説的表現が特徴的な歌詞の世界観。2枚目のミニアルバムとは思えない程のクオリティです!オススメは『生命線上の8ビート』『文学少年の憂鬱』『嘘と朝日』。是非、彼らの世界に触れて欲しい。

真空ホロウ:ストレンジャー ストレンジャー
真空ホロウ 2nd Mini アルバム。彼らの音楽を一言で表現すると『闇』。闇に埋もれる人間的感情を、独特な世界観が繰り出すメロディーにのせて歌われている。そんな彼らの音楽には中毒性があり、聴けば聴くほど闇世界に埋もれていく。Nicoluのオススメは『闇に踊れ』『サイレン』『クレイマン・クレイマー』。闇に溺れて欲しい。

 
 
Ranking

☆応援よろしくお願いします☆ FC2 Blog★Rankingへ にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ

 
 
Access Ranking
[ジャンルランキング]
音楽
4027位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ロック
299位
アクセスランキングを見る>>
 
 
 
 
Mail Form
Nicoluへメールが届きます!
コメント、リクエスト、雑談、何でもOKです♪

名前:
メール:
件名:
本文: