Mステに出るとは思いもしませんでした(笑
にしても、改めて思うけど、「キューミリパラベラムバレット」ってホント言いにくいよねw
ということで、今日は9mmの新曲『Black Market Blues』
![]() |
| 01. Black Market Blues |
Mステで歌ってる時はマジでカッコよかったですねぇ!
やっぱ9mmはライブじゃないと良さが伝わらないんでしょうかねぇ~
まぁバンドってのはそういうもんだと思いますが。
では、音源として聞いた感想をかる~く♪
01. Black Market Blues
VAMPIREからの流れをそのまま持ってきたような歌謡曲テイストロックサウンド。
いやぁカッコイイんですけどねぇ、Terminationで9mmを気に入った私としては
やっぱり何かパンチが足りないというか。。。
でも、なんか聴き込んでるとVAMPIREの曲のように良くなってくるんだと思います♪
まだ数回しか聴いてないんで、もうチョット聴き込んでみます☆
02. 48-Minute Live Track From “Free Live” 09.04.01 At Yoyogi Park
毎度お馴染みライブ音源♪
もぉこっちがメインですね(笑
こっちにもBlack Market Bluesが収録されてるんですが
ライブサウンド・・・やっぱりカッコイイ!!!
うぅ~ん、何がそんなに違うんだろうか・・・。
Black Market Bluesも聴き込めばハマりそうなので、オススメ度としては星3½ってところですかね♪
ライブ音源はやっぱりカッコイイので、気になる方は購入しても損はしないと思います^^
☆応援よろしくお願いします☆


歌詞もとてもよい!!!!!めろめいろ乗車権現代社会の縮図を言い表しているとすれば、だれもが思っててもなかなか言い出せないことを直球で歌っているという点で、高評価を出せるのではないでしょうか。社会の中では名無しのメーカーこれは・・・・!!!!!おひさしぶりです。
fireflyいい曲ですよね~。
その曲聴くためだけにドラマ見てましたww
あのドラマにぴったりの曲だと思います。
しかもこの曲はツアー中にでロストマンこれは・・・・!!!!!おひさしぶりですうわわわわわん!!
fireflyしぬほど聴いてます!!!!minamisailing dayRe: タイトルなし> 秀ちゃんさん
・・・!!!!
うわっ!!!まさかの歌詞間違い・・・!!
この当時はせっせと歌詞カード見ながら打ってたんで、
どうやら下の行とダブっちNicoluギルドRe: タイトルなし> ロストマンさん
コメントありがとうございます(*´ω`*)
人それぞれ色んな捉え方が出来るのが、BUMPの曲の良い所でもありますよね。
藤くんも敢えて詩の説明をしNicoluギルド[色:000000]Nicoluさんのギルドの解釈を見させてもらいました。やっぱり個人で全然違う風に考えられるんだな~と改めて思いました。ボクはそこまで深くは解釈はしていないロストマンsailing day歌詞間違えてる(涙)
でもものすごく分かりやすかったです!秀ちゃん零式 × ゼロRe: Re:零式×ゼロchihiluvさん
コメントありがとぉ(*´∀`*)
きちゃったねぇ!!w
テイルズとかやったから、いつか他のゲームも
やるかなーとは思ってたけど、まさかFFとは・・・!Nicolu零式 × ゼロRe: Re: 零式 × ゼロ春さん
きたねきたね!!!(*´ω`*)
この際是非FFまでやってしまってくださいw
面白いですよぉ~♪
ですねwやっぱり生には敵いませんw
はやく生を拝みたいなNicolu