あんまり聴いてなかったLAST ALLIANCE
これもニコ動で知ったっと思ってたんですが、実は名前を知らなかっただけで
曲は知っていたという(笑
3rdアルバムに収録されている『疾走』という曲。
ご存じの方もいるかもしれません、桜蘭高校ホスト部というアニメw
それのエンディングだった曲です。当時見てた時チョットいいなぁと思ってたんですよねぇ
今になってラスアラだということが分かりましたww
さて、今日はそんなLAST ALLIANCEの4thアルバム the sumから『片膝の汚れ』をご紹介!
![]() |
| 01. Change by 1 |
LAST ALLIANCEの魅力はなんと言っても引出しが多いことだと思います♪
重厚なロックサウンドを繰り広げる曲もあれば、浸しみやすいポップなサウンドもあれば、
壮大なバラードもあったりします。
また、ツインボーカルなので、広がりがあるんでしょうねぇ
1人はチョット高めな声、もう1人はチョット癖のある声、二人の声が合わせって丁度良い
歌声になっちゃうですよね、これが。
この『片膝の汚れ』もそんな良さが出ている曲だと思います。
まず何より印象的なのが、イントロ。
アコギの弾むようなメロディが、次第に大きくなっていき、ギターの軋むような
音が重なり一気に盛り上がり魅せる!!! 最高のイントロです!
高いVoの声で始まり、次いで癖のある声に変わり、最後に合わさり絶妙な声になる。
メチャクチャかっこいい。マジで惚れます。
その後も声が絶妙に混じり合い、心地良い疾走感あふれるサウンドが鳴り響きます!
ノリも良いし、何よりカッコイイ曲です!!!
MySpaceで視聴出来るので良かったら聴いてみてください♪
⇒LAST ALLIANCE MySpace視聴
☆応援よろしくお願いします☆


歌詞もとてもよい!!!!!めろめいろ乗車権現代社会の縮図を言い表しているとすれば、だれもが思っててもなかなか言い出せないことを直球で歌っているという点で、高評価を出せるのではないでしょうか。社会の中では名無しのメーカーこれは・・・・!!!!!おひさしぶりです。
fireflyいい曲ですよね~。
その曲聴くためだけにドラマ見てましたww
あのドラマにぴったりの曲だと思います。
しかもこの曲はツアー中にでロストマンこれは・・・・!!!!!おひさしぶりですうわわわわわん!!
fireflyしぬほど聴いてます!!!!minamisailing dayRe: タイトルなし> 秀ちゃんさん
・・・!!!!
うわっ!!!まさかの歌詞間違い・・・!!
この当時はせっせと歌詞カード見ながら打ってたんで、
どうやら下の行とダブっちNicoluギルドRe: タイトルなし> ロストマンさん
コメントありがとうございます(*´ω`*)
人それぞれ色んな捉え方が出来るのが、BUMPの曲の良い所でもありますよね。
藤くんも敢えて詩の説明をしNicoluギルド[色:000000]Nicoluさんのギルドの解釈を見させてもらいました。やっぱり個人で全然違う風に考えられるんだな~と改めて思いました。ボクはそこまで深くは解釈はしていないロストマンsailing day歌詞間違えてる(涙)
でもものすごく分かりやすかったです!秀ちゃん零式 × ゼロRe: Re:零式×ゼロchihiluvさん
コメントありがとぉ(*´∀`*)
きちゃったねぇ!!w
テイルズとかやったから、いつか他のゲームも
やるかなーとは思ってたけど、まさかFFとは・・・!Nicolu零式 × ゼロRe: Re: 零式 × ゼロ春さん
きたねきたね!!!(*´ω`*)
この際是非FFまでやってしまってくださいw
面白いですよぉ~♪
ですねwやっぱり生には敵いませんw
はやく生を拝みたいなNicolu