GWにタワレコで視聴してなかなか気に入って、シングルが500円と安かったので買ってみました♪
![]() |
| 01. Birth |
あまりにマイナー過ぎるのか?Amazonでは取り扱っていませんでした(笑
欲しい方はindiesmusic.comで売ってますので良かったら♪
ただ、初回版はすでに完売してました^^:
indiesmusic.comで購入する
んじゃ、まず「ARUって誰?」って人のために軽くご紹介♪
岐阜の大学で結成の5人組。
THE GET UP KIDSやJIMMY EAT WORLD等海外のいわゆるエモバンドに影響を受けつつも独自の音楽性を融合する、エモーショナルロックバンド。
現在までに10-FEET、GOOD 4 NOTHING、GLORY HILL、Northren19、TOTALFAT、BIGMAMA等のメロディックパンクバンドからUNISON SQUARE GARDENやlego big morl、鶴、Dirty old menなどのロックバンド共演でその名を広めていき、07年4月にリリースしたデビューシングルが東海地区限定にも関わらず1ヶ月1000枚以上のセールスを突破。
売り切れ店舗続出、更には東海地区以外からも口コミで広がり、通販の問い合わせが殺到するなどの反響を呼んでいる。
Dirty Old MenやBIGMAMAとも共演してたんですねぇ~!
ライブ行ったことある人はもしかしたら知ってるかも?
さて、それでは軽く曲の感想を♪
01. Birth
イントロはピアノの疾走感あふれるメロディーで始まります。
全体を通してピアノがふんだんに使用されていて、所謂ピアノエモというやつです♪
疾走感があって聴きやすいですねぇ~
メロもピアノとギターの重なりが綺麗です♪
Voの声もなかなか綺麗で落ち着いて聞いていれますねぇ~
02. Distance
2曲目は打って変って落ち着いた曲調。
Voの声の抜けが良いです、サビでの声の抜け具合が良い感じです☆
サビまでは抑え気味だけど、詩の一節一節を主張しているような感じ、
それでサビまで抑えてたものを解放するといった見せ所がある曲です!
これまた良い曲♪
audioleafっていうインディーズ視聴サイトで両曲とも視聴できるので
良かったら聴いてみてください!
⇒audioleaf ARU視聴
まだ殆ど知られていないバンドだとは思いますが、これからに期待できるバンドだと思います♪
CDショップに立ち寄った時は、是非チェックしてみてください(*´▽`)ノ
☆応援よろしくお願いします☆


歌詞もとてもよい!!!!!めろめいろ乗車権現代社会の縮図を言い表しているとすれば、だれもが思っててもなかなか言い出せないことを直球で歌っているという点で、高評価を出せるのではないでしょうか。社会の中では名無しのメーカーこれは・・・・!!!!!おひさしぶりです。
fireflyいい曲ですよね~。
その曲聴くためだけにドラマ見てましたww
あのドラマにぴったりの曲だと思います。
しかもこの曲はツアー中にでロストマンこれは・・・・!!!!!おひさしぶりですうわわわわわん!!
fireflyしぬほど聴いてます!!!!minamisailing dayRe: タイトルなし> 秀ちゃんさん
・・・!!!!
うわっ!!!まさかの歌詞間違い・・・!!
この当時はせっせと歌詞カード見ながら打ってたんで、
どうやら下の行とダブっちNicoluギルドRe: タイトルなし> ロストマンさん
コメントありがとうございます(*´ω`*)
人それぞれ色んな捉え方が出来るのが、BUMPの曲の良い所でもありますよね。
藤くんも敢えて詩の説明をしNicoluギルド[色:000000]Nicoluさんのギルドの解釈を見させてもらいました。やっぱり個人で全然違う風に考えられるんだな~と改めて思いました。ボクはそこまで深くは解釈はしていないロストマンsailing day歌詞間違えてる(涙)
でもものすごく分かりやすかったです!秀ちゃん零式 × ゼロRe: Re:零式×ゼロchihiluvさん
コメントありがとぉ(*´∀`*)
きちゃったねぇ!!w
テイルズとかやったから、いつか他のゲームも
やるかなーとは思ってたけど、まさかFFとは・・・!Nicolu零式 × ゼロRe: Re: 零式 × ゼロ春さん
きたねきたね!!!(*´ω`*)
この際是非FFまでやってしまってくださいw
面白いですよぉ~♪
ですねwやっぱり生には敵いませんw
はやく生を拝みたいなNicolu