NOTEBOOK II ~冒険ノート中~ の感想を書こうと思います♪
![]() |
| 01. note |
榎本くるみさんは力強い歌声でありながら、聴いていてなんか和むような
そんな声が私の中で高評価なアーティストです♪
最近好きになった彼女ですが、まだ彼女自身が作った曲は聴いたことがなかったので
彼女の作り出す音楽がどんな世界をしているのか知りたくて、このアルバムを買いました。
アルバム全体の感想としては、1曲1曲の完成度がとても高くて、
それでいて1曲1曲が全部違う色を持っていて、どの曲も混ざることなく
全曲が主張してくるような感じのアルバムだと思います♪
榎本さんの作り出す曲を思う存分味わえる素晴らしいアルバムです!
では、お気に入りの曲について♪
04. エメラルド
メロディーは明るいポップで、スピード感は程よい感じの速さで聴いていて
チョットリズムを刻みたくなるようなメロディです♪
歌詞は恋愛の歌詞ですが、そこまでゴテゴテしてなくてあっさりしています☆
恋愛の歌詞はそこまで好きではないですが、これくらいなら聴きやすいですね。
06. 未来記念日
この曲はシングル曲ですが、なんせ聴いたことないのでとても新鮮です。
メロディはミディアムテンポで、安らげる曲調がとても心地良いです♪
サビの歌詞がとても気に入りました。
あなたの幸せよいつまでも
あなたの笑顔 ほらいつまでも
どんな悲しいことがあっても
二人で泣いてからまた笑おうね
シンプルな歌詞ですが、ぐっと心に響きます。
09. ファントム
ここまでの曲とは打って変わって、ロックテイストが入った曲です。
榎本さんがこういう曲を歌うと、イメージとのギャップで凄い惹かれてしまいました。
彼女の力強い歌声が、ギターサウンドとマッチして良い味を出しています♪
10. 夕陽が丘
こちらもシングル曲ですね。まぁこれも聴いたことがなかったので新鮮です。
この曲は彼女の声の伸びの良さが映えている曲だと思います。
サビでの声の伸びが凄い気持ちいい。。。
思わず聴き入ってしまうような、そんな曲に仕上がっています。
これもまた良曲!
榎本さんは、鬼束ちひろさんが好きな人は結構すんなり気に入りそうな
そんなチョット似た雰囲気を持っていますね。
でも榎本さんは、鬼束さん程強い曲調のものはあまりないので、鬼束さんに
柔らかさをプラスしたような感じ?でしょうかね。
まぁこれはあくまで私の感じたことですけど(;´▽`A``
彼女はこれからまだまだ伸びていきそうなアーティストだと思うので
気になった方はレンタルでも良いので是非彼女の曲に触れてみてください♪
⇒FC2 Blog★Ranking
歌詞もとてもよい!!!!!めろめいろ乗車権現代社会の縮図を言い表しているとすれば、だれもが思っててもなかなか言い出せないことを直球で歌っているという点で、高評価を出せるのではないでしょうか。社会の中では名無しのメーカーこれは・・・・!!!!!おひさしぶりです。
fireflyいい曲ですよね~。
その曲聴くためだけにドラマ見てましたww
あのドラマにぴったりの曲だと思います。
しかもこの曲はツアー中にでロストマンこれは・・・・!!!!!おひさしぶりですうわわわわわん!!
fireflyしぬほど聴いてます!!!!minamisailing dayRe: タイトルなし> 秀ちゃんさん
・・・!!!!
うわっ!!!まさかの歌詞間違い・・・!!
この当時はせっせと歌詞カード見ながら打ってたんで、
どうやら下の行とダブっちNicoluギルドRe: タイトルなし> ロストマンさん
コメントありがとうございます(*´ω`*)
人それぞれ色んな捉え方が出来るのが、BUMPの曲の良い所でもありますよね。
藤くんも敢えて詩の説明をしNicoluギルド[色:000000]Nicoluさんのギルドの解釈を見させてもらいました。やっぱり個人で全然違う風に考えられるんだな~と改めて思いました。ボクはそこまで深くは解釈はしていないロストマンsailing day歌詞間違えてる(涙)
でもものすごく分かりやすかったです!秀ちゃん零式 × ゼロRe: Re:零式×ゼロchihiluvさん
コメントありがとぉ(*´∀`*)
きちゃったねぇ!!w
テイルズとかやったから、いつか他のゲームも
やるかなーとは思ってたけど、まさかFFとは・・・!Nicolu零式 × ゼロRe: Re: 零式 × ゼロ春さん
きたねきたね!!!(*´ω`*)
この際是非FFまでやってしまってくださいw
面白いですよぉ~♪
ですねwやっぱり生には敵いませんw
はやく生を拝みたいなNicolu