長かった、かな。。。
不思議とあまり長く感じなかった。
前作ユグドラシルはとても奥が深く
3年4ヶ月という期間は彼らの伝えたいコトを見い出すには
時間が足りなさすぎる。
本質を知るにはまだまだ時間が必要なんだ。
本質を知ることが必要なのかと聴かれれば、Yesとは言えない
感じるままに、曲を聴いて好きになる。
それが正しいのかもしれない。
でも、私は彼らの曲をそれで終わりにはしたくない。
彼らの曲から何かしらのモノ、メッセージを見つけ出したい。
いつもそう思ってます。
さて、そんな気持ちが交差する中で発売された今作
orbital period
なんだろう、この今までにないぐらいの気持ちの高ぶりは。。。
今までも新作に触れる度に、感動し涙し歓喜した。
でも、今作はそれどころじゃない。。。
鳥肌が収まらない
鼓動が早くなる
涙が止まらない
泣いているのに笑顔になる
なんだこの感情は。。。
上手く表現できない気持ちの高ぶりが
私の心を支配していく。。。
全部聞き終わった後に、本当に自然にこう呟きました。
「BUMP OF CHICKENがホントに好きなんだ。。。」
涙が止まりません。。。
彼らは一体なんなの、私に一体何をくれたの。。。
私をこんなに喜ばせることの出来る彼らは本当に素晴らしい。
あぁ、なんて軽い言葉。。。
こんな言葉で彼らを表現したくない。。。
でも、他に思いつかない。。。
・・・悔しい
今の私に言えることは
聴いてください!
これだけです。
・・・悔しいです。
追記で全曲の感想を書きます♪
良かったら読んでください☆
さて、一日遅れてしまいましたが。。。
我らが王子!!!
ヒロこと増川弘明さん!
誕生日おめでとぉおおおお!!!(*ノ∀`*)
貴方のギターになんど感動させられたか
貴方は木漏れ日のような存在
その優しくて暖かい光で、メンバーと私達に安らぎを与えてください
28 years round
おめでとう!!!
⇒ヒロのために1クリック!
jupiterのDVDで使われてた音が入ってますね♪
BUMPとつながりの深い宇宙。
公転周期というテーマがよく出ています。
アルバムへの引き込み方はさすがですね!
これだけで、orbital periodの世界に連れていかれますね
藤君の高音が凄い綺麗
というか、藤君ユグドラシルからさらに歌上手くなってますよね!
高音も低音も、息の抜き加減も全てが凄い上手くなってる。。。
やっぱり日々成長してるんだなと思いました。
【星の鳥】
【メーデー】
星の鳥はあれですね、COUNTDOWN企画のMOVIEの音ですね♪
このメーデーへの繋げ方はもぉ凄いスムーズ。
すんなりメーデーです!
こぉいう流れ好きだなぁ。。。
メーデーはこのアルバムの中枢を占めてると言ってもいい曲ですね!
アルバムがぐっと引き締まって感じます。
やっぱり最高です!!!
【才悩人応援歌】
これはもぉ懐かしいサウンド!
でも、進化してるのが凄い感じる!
乗車権と似た匂いを感じますね♪
藤君らしいダークな部分が出てて凄い好きです
なんていうか、昔だったらもっとギター音を前面に出してた
と思うんですよ、でも凄い抑えられてて
でもそこが見事にマッチしてて。。。
ほんと進化してるんだなと!
あ、この曲マスターしちゃいました(笑
早くカラオケで歌いたいですwww
【プラネタリウム】
そぉですよ。。。
この曲も入ってるんですよね!!!w
もぉ才悩人応援歌でBUMPの進化を堪能した後に
プラネタリウム!とかww
もぉこの流れは反則ですよね!!
やっぱり良いですね♪
【supernova】
サビのラララ、才悩人応援歌とリンクしませんか?
ラララなんてホント究極ですよね。。。
突き詰めれば、言葉なんて要らない
メロディーだけでも気持ちは伝わるんじゃないか。
そぉ思える藤原基央が大好きだぁぁあ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
【ハンマーソングと痛みの塔】
この曲は星の鳥の世界が表現されていて、
ストーリーと重なりあって、感動ですよ。。。
もぉ涙ぼろぼろですよ。。。
メロディーがとても新鮮です。
とくにイントロ。
あれは何の音なんですかね?
メロディーと世界観に引き込まれる曲です。
【時空かくれんぼ】
彼らとしてあまり見受けられない曲調ですね!
でも、この曲凄い好きです!
隠れる場所は いつであろうと 僕の心の中だったけど
君を見つけて 君に隠すよ ずっと探さなくてもいい かくれんぼ
君も怖いなら 僕に隠れて どこも探さなくてもいい ここにあるよ
すぐに行けるよ なぜなら僕は 君の心の中で かくれんぼ
君に会わなきゃ 今すぐ会いに行かなきゃ
急いで行かなきゃ もう一度 ちゃんと言わなきゃ
最後のここの詩が響きます。。。
優しくて辛い、こんな詩大好きです!
この曲がこのアルバムの中で一番好きです(*ノ∀`*)
【かさぶたぶたぶ】
ある意味一番期待していた曲w
というか、隠しの候補だったらしいですねぇw
でも、この曲は隠しじゃもったいないよね!!!
最初に聞いたとき、すぐにPVが思い浮かびました。。。
バイバイサンキューのあの優しいタッチのようなPVが♪
もしPVを作るなら、あんな感じが良いなぁ~
凄い心安らぐ曲ですねぇ♪
かさぶたぶたぶ かっさぶたw
【花の名】
かさぶたぶたぶでなんか暖かい気持ちになった後にこの曲!
色んな方に愛されているであろうこの曲。
私もこの曲大好きですよ♪
【ひとりごと】
ねぇ 君のために生きたって 僕のためになっちゃうんだ
本当さ 僕が笑いたくて 君を笑わせてるだけなんだ ごめんね
ここの詩に凄い共感しました。
君の幸せは僕の幸せ。
君にはいつも笑ってて欲しいから。。。
君の笑顔が見たいから。。。
だから僕も笑うんだよ。
最高じゃないですか。。。
なんて素晴らしい!
しかも、ごめんね って!!
そんなことない、とても優しいよ、君は優しいよ!
っと思ってしまう曲ですね
あぁ心暖まるなぁ♪
【飴玉の唄】
この曲も人気な曲でしょうねぇ♪
藤君の優しい、優しすぎるくらいの声で。
こんな切なくて、優しい曲を歌われたら
好きになってしまいますよ!
すっと一緒にいたい。。。
その気持ちは永遠に。
【星の鳥 reprise】
【カルマ】
ここまでの曲を聴いてきて、ちょっとこのアルバムに
カルマは合わないんじゃないかな。。。
っと心配だったんですが。。。
さすがです、、このインストとの絡みはヤバイですね!
カルマの尖ったサウンドがほんの少し和らいで
馴染んじゃう。。。凄い。。。
【arrows】
アコギやべぇぇえええ!!!!
最近アコギに弱いんですよね。。。w
なんて心地良いんですかぁ
「大丈夫」
慰めの言葉でもあるし、自分を元気付ける言葉でもある
この大丈夫を上手く使ってますね。
やわらかいメロディに「大丈夫」が重なって
さらに柔らかく、雲のようにふわっとした感じに♪
うん、この曲も良い!!
【涙のふるさと】
やっぱり好きです、この曲!
もぉ会いにきてくれてありがとう!!!
今度は私が会いに行くから待っててね!!!
5月10日、静岡よ!BUMP OF CHICKENよ!
会いにいくからねぇ!!!
曲関係ないな。。。(笑
【flyby】
まさに最後に相応しい曲。
voyagerよりさらに透き通ってるというか
藤君の高音が澄んでます!
もぉ良いです!!!
最高です!!!!
あぁ生きててよかった。。。
【隠し BELIEVE】
をいをいをいうぃいぃいいいいいwwwwww
会話してんぞおおおwww
歌はどうしたぁあああwwwww
お、始まった。。。
やヴぇ。。。おもろい。。。w
ビリーブオレオマエビリーブwww
ドリームなのかぁクリームなのかぁwww
・・・こんなBUMPが大好きだぁぁあああwwww
とにかく言えることは
是非聴くべし!!!!
私の感想は、聞き流してくださいねw
なぜなら
「感想」ってのは君が感じて、想い考えるから「感想」なんだ。
だから聴こう。ただひらすら聴こう。
君の「感想」が芽を出すまで。
こういうことですよw
チョット藤君っぽくないですか?w
・・・あ、そうですか。っぽくないですか(・∀・)
ごめんなさいw
さぁ、感想はこれぐらいにして
皆さん!!!ガンガン聴きましょう!!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
⇒orbital period万歳!BUMPバンザァイィ!!!
- 関連記事
テーマ : BUMP OF CHICKEN ジャンル : 音楽
歌詞もとてもよい!!!!!めろめいろ乗車権現代社会の縮図を言い表しているとすれば、だれもが思っててもなかなか言い出せないことを直球で歌っているという点で、高評価を出せるのではないでしょうか。社会の中では名無しのメーカーこれは・・・・!!!!!おひさしぶりです。
fireflyいい曲ですよね~。
その曲聴くためだけにドラマ見てましたww
あのドラマにぴったりの曲だと思います。
しかもこの曲はツアー中にでロストマンこれは・・・・!!!!!おひさしぶりですうわわわわわん!!
fireflyしぬほど聴いてます!!!!minamisailing dayRe: タイトルなし> 秀ちゃんさん
・・・!!!!
うわっ!!!まさかの歌詞間違い・・・!!
この当時はせっせと歌詞カード見ながら打ってたんで、
どうやら下の行とダブっちNicoluギルドRe: タイトルなし> ロストマンさん
コメントありがとうございます(*´ω`*)
人それぞれ色んな捉え方が出来るのが、BUMPの曲の良い所でもありますよね。
藤くんも敢えて詩の説明をしNicoluギルド[色:000000]Nicoluさんのギルドの解釈を見させてもらいました。やっぱり個人で全然違う風に考えられるんだな~と改めて思いました。ボクはそこまで深くは解釈はしていないロストマンsailing day歌詞間違えてる(涙)
でもものすごく分かりやすかったです!秀ちゃん零式 × ゼロRe: Re:零式×ゼロchihiluvさん
コメントありがとぉ(*´∀`*)
きちゃったねぇ!!w
テイルズとかやったから、いつか他のゲームも
やるかなーとは思ってたけど、まさかFFとは・・・!Nicolu零式 × ゼロRe: Re: 零式 × ゼロ春さん
きたねきたね!!!(*´ω`*)
この際是非FFまでやってしまってくださいw
面白いですよぉ~♪
ですねwやっぱり生には敵いませんw
はやく生を拝みたいなNicolu